このブログは現在中学2年生の長男が小学生時代に経験した事を、保護者向けに書いています。



トレセンには良いイメージがありません。

ほぼ全てのトレセンに選ばれてきた長男。

一方で、落選して号泣する子。激怒する親。

サッカーを辞めると言い出す親子。

あまりに育成では無く、〝選別〟の要素が強過ぎたからです。



トレセンについてはネット上に、ありとあらゆる記事が溢れています。

今回は私なりの切り口で、広島県のトレーニングセンターについて思う事を、保護者目線で書きたいと思います。

トレセンは地域性が大きいです。広島県の事が参考になるかわかりませんが、自分の地域に当てはめてもらえればと思います。




広島県には6つの支部があります。

支部のトレセンがあり、その上位に県のトレセンがあります。



先ず、あなたの子供のチームの監督はトレセンに関わっていますか?


関わっていなくてもOKです。

トレセンに関わっていなくても有能な指導者は沢山います。

他チームのコーチにフラットな目線で見てもらえるというのは、むしろメリットが大きいと私は思います。


この場合、気を付けてもらいたいのは、あなたのチームの監督は、支部長や支部で1番影響のあるトレセンコーチに嫌われて無いか?

多少は構いません。人間ですから。けどあまり極端な様だと注意して見る必要があります。



トレセン指導者のレベルは大きく分けて、4タイプ。

①県トレのメインコーチ

②県トレのサブコーチ

③支部のメインコーチ

④支部のサブコーチ



①は有能です。

コーチには、あまり声を掛けない見守り型でも有能なコーチがいます。

また見守り型には、指導力が無いから、見守り型のフリをするコーチもいます。

県トレでは絶えず声を掛けてコーチングしないといけないので、誤魔化しが効かないです。

皆んなが見てます。

子供のサッカーを上手くしたければ①のコーチに学ぶべきです。


②支部や県で評価されているので有能です。

例外は支部のレベルが低い場合。

支部のレベルが低く、県トレで声を出さない。

これでは見分けが付かない場合があります。


③メインで声を出すので、誤魔化しが効かない分、有能です。けど同じく支部のレベルが低い場合は注意が必要です。けど声を出すので、分かり易いです。


④支部にもよりますが、基本誰でもなれます。

一所懸命、子供を育てたり、自身の育成力を高めようと高い志で参加されている指導者の方が多いです。




もう一つ別の側面から考察してみます。


野心が強く、トレセンの選別を、自分のチーム運営に活用する指導者。自己顕示欲の強い指導者。

少し、子供が気に入らないと、トレセンから外す指導者。親が非協力的な態度を取ると、トレセンから外す事をチラつかせる指導者。

自分のチームはトレセンに選ばれ易いぞ。

自分はトレセン指導者で、自分には選別する権限があるんだよと、遠回しに圧力をかける指導者。



多かれ少なかれいます。


例えば①の指導者で、そういう野心のあるタイプの指導者。

私の意見ですが別に構わないと思います。

程度にもよりますが、

力のある指導者が、ワンマンであっても、野心があっても、自己顕示欲が強くても、我が子の成長の為に付いていけば良いと思います。

スポーツの世界はそういう側面があります。



②や③でそういうタイプの指導者。

あまりに育成力と野心のバランスが悪いと注意すべきです。野心が育成力を大きく上回ってないか、バランスを確認しましょう。



今回、最もお伝えしたい事。

野心や自己顕示欲が強い、④の指導者がいます。

ここは本当に注意してもらいたいです。



私は少年サッカーを長年みて、トレセン指導者へ言いたい事があります。

【選別に力を入れるな】

【選別を自己顕示欲に使うな】

【落とすなら理由を伝えろ】

【どうすれば次に受かるか、課題を提示しろ】

命令口調ですみません。

本当に一部の指導者には怒っていますので😤



もし、④の指導者のチームで、支部のメインコーチも出来ないのに自チームが強い。

なんて事があるとすれば、それにはちゃんと理由があります。

マジックには必ず種があります。


それは少しずつ解き明かしていきます。


次回は、トレセンについて保護者が最低限知っておくべき事をお話します。


おしまい🤗

ランキングアップの為、是非一票お願いします🙇‍♂️

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村