iPhone8をバラしてリアパネルを交換にチャレンジ | amebano20190913のブログ

amebano20190913のブログ

ブログの説明を入力します。

2020/8/9追記

結局、iPhone8は壊れました。

電源が入らなくなりました。

電源ボタンを押しても、充電ケーブルをつないでも電源ONにならないです。

ワイヤレス充電でもダメでした。

1回目の組み上げでは電源ボタンが効かない、アウトカメラが起動しない

またバラして組み上げ2回目にはSIMを認識しなくり

またバラして組み上げ3回目の組み上げで電源自体がまったく入らなくなり起動しなくなりました。

原因が何か思い返してみると、ケーブルコネクタ関連と内臓電池関連かなと思います。

部分的に動作しない時に内臓電池を外さないまま周りを分解したりしました。

また、コネクタが米粒くらいのものがあったりして、なかなか嵌らなくて結構強めに押し込んでしまって、

コネクタが壊れたのかなと思います。

あと、ネジが余りました。

もし分解にチャレンジする人がいましたら、ネジ一本一本がどこに使われてたかきっちり記録することをお勧めします。

もう肉眼では区別つかないほどネジが小さいです。

ある部品が4つのネジで止まっていても数種類あったりしますし、ねじが2段になっているところもあります。

一応、最初の記事は以下のまま、残しておきます。

 

2022/8/3

iPhone SE 2nd Generation(2020)を手に入れたので
これまで使っていたiPhone8をバラスことにした。
ちなみにiPhone8からSE2への機種変は2022年8月時点ではお勧めしない。
使い方によるんでしょうけど、5年落ちのスマフォでゲームをやる人はいないだろうし
カメラ性能も最新機種に比べればかなりショボイ。
結局、8からSE2になってもCPU性能が良くなって(1.5倍くらい?)
グラフィックが2倍になったくらいで
他は大差ないので
メール、ブラウザ、アプリ(ジモティー、メルカリなど)とかあまりグラフィックもCPUも酷使しない使い方だと
ほとんど体感できない。
まぁ、安く売ってたので脊髄反射でポチリましたが、
どこでも5Gになってから対応機種を購入するが吉だと思います。

 

んで、本題のバラシですが

これが

 

ここまでできました。

 

 

意外と部品点数は少なく、簡単にバラせそうに見えますが

この面倒クサさを考えるとお勧めしません。

まぁ、やってみたいからやる、というのも、

iPhone8もかなりお安くなっているのでアリではありますが

5万超えるようならブツをばらすのはやめたほうが良いです。

 

あと、工具もケチらないでiPhone8をばらすなら、iPhone8完バラできます、と謳っている工具を買いましょう。

私はアマゾンで最安値(980円)のiPhone、Androidのスマフォをばらせるヨォー的な工具を買ってしまい途方にくれました。

なんか1つだけ三角形っぽいねじがあってヤスモン工具ではコレが外せないんですよぉー、、、

 

結局、このL字形の部品を半時計周りに回したら、なんとか緩んできて、あとは適当にプラスドライバーでなんとか外せました。

 

 

 

一時はまた工具買うのか、と思ったけど、なんとかはずせてよかった。

バックパネルが配達されたら、また組み上げるのだが、うまくいくかなぁ。

 

参考にしたサイトはここ

なぜかワイヤレス充電のコイルは剝がさないので、他のバラシビデオ見るか
こんな感じではがしてください。

 

大事なコトを一つ、まだ、リアパネルが届いていないので、

くみ上げた結果、iPhone起動しない、という可能性もあります。(2022/8/3 15:30現在)

 

ちなみにここまではすぐにできますので、

バッテリー交換ぐらいなら、自分でやってみるのも良いと思います。

安物工具(980円)で十分です。

あっちこっちにビデオや解説サイトもたくさんあります。