きてるよねー
なんにもない期間
でもさ!!!
明日から朗読劇の配信が始まるかrrrルァァァ
チケット買わねば!!!
(まだ買ってない人←)
あと、なんにもなくても
なんにもなくないっていうか。
ずっとあるっていうか。
別に楽しいし、次なる何かが知れたときの喜びを心待ちにしてるだけで幸せなもので、、、
ってのでなんとなく、
なんもないけど話しに来ちゃったや
それに今日は別冊+act.の発売日でもあり、
早速我がもとへもやってきてくれまして...
アマジョンすげぇよ。
田舎にいたって発売日に届けてくれるんだもん。
マジ感謝(絵文字やめ)
ええ、見ました。
読みました。
え、
もう、
え
や、
ヤッッッバヤバ!!!!え?
最高に隙なんですけど???
(「好き」って書くのがどうもずっとちょっと恥ずかしいのよ、ごめん)
(知らんがな)
(勢いで言っちゃうときもあるけどな全然。余裕で。)
(どっちだよ)
あとはやっぱインタビューの内容で
心ギュイーンなるやつゥ~
プラスアクトさんのインタビューの中で流れてる空気感というか、好きなんですよね、毎回。
いや私なんかが言う以前に、みんな好きだよね。
連載やってた頃に出会いたかったな
あ、そう、で。
今回も素晴らしかったです
是非読んでみてほしい。
そしてそのまま何か演じてほしい、
俺は。
な ぜ か と い う と!!!
強強顔の間宮氏に憑依する、なんだか儚くて優しくて柔らかくてでもつかめない、またはミステリアス、またはセクシー等々な姿が俺、
Yeah!めっっっちゃホリデーなんです
(※ホリデーとは、現代語訳で言う「好き」の意。(違))
何かと強め濃いめなイメージで捉えられやすいから出会えた役柄もあると思って楽しんでるけど、私が落ちた理由が
“あの間宮祥太朗がこの儚くて優しくて爽やかなお芝居をしておるのか?!?”
という出会いだったものですから、なんにでもなれる演技力というか、何にも染まらない地の部分、何色にでも染まれるという実態がもっと知られて欲しいのもあるし、
マジで良いのよなぁ。
ギャップで落ちるんだから人間。←
健人とか春樹とかれいとか凌(しのぐ)とか泰治とか好きなんよ。
五文字とか玄之介とか。
ジャイボとか岡田警視とか。
ここまで言うと剛と智美と仁井も千秋も丑松も照朝も宇崎も...もう言わずに終われなくてなんだこれ
なんか話逸れたわ・・・
あ待って雪祈も入れていい?
(いいよもう終われよ早く)
いやそうじゃん!!!
雪祈からの浦井さんですからね、
次なるワクワク
明日は番宣もあるし、
引き続きワクワクしていこーっと
先に言っとくべきだった…
無駄ブログ回だということを。。。
でも書き始めは思うワケ。
何かしら意味を成す時間を作りたい
そういう気持ちを信じて進みたいじゃない?
結果論ですからね。
こんなものは。
書いてみないとわからないし
推してみないとわからない
ってコト
・・・
は?