、、、

察した?


タイトルから察した?


ってことで常連さま
限りなくどうでもいいブログ回第2弾です。


解散解散ーっっ!!!


前回「限りなくどうでもいいユートピア」の回
ご覧いただいた方はお察しでしょう。

ブログの末尾に添えた恐怖の一言、、

覚えてますか...?

「この手の文章、もう1個残ってた...」


この手の文章…というのが、

かつて大都会に住んでいた私が日常の中で感じたことを脳内ユートピアを通して言語化した謎の文章のことです。


え、もう怖いやん。


ただ今回のは、ちょっとだけいいこと言ってる気がしたのでこの場に置いておこうかなと。

ちょっとだけね。

逃げるなら今のうちだぜ。


行けっ!


ハサミーーーーーーーーハサミーーーーーーーーハサミ


(メモ)


今日の朝めっちゃイライラしとって、
久しぶりに頭に血がのぼる感じがした。

通勤途中も今日仕事を1日普通に乗り越えられるか思いやられるほど。

で、乗り換えで電車を降りて、イライラしながらズカズカ歩いて改札を出ました。ら、

たまたま今日に限って某コーヒーショップの店員さんが試飲を配っておりまして。

私が出くわすのは初めてだったけど、もしかしたらたまにやっとんかな??

まぁ、ともあれ偶然の出来事。


いつもフラペチーノしか買いに行かんけど配っとるし受け取って飲んで見たら、、

まさかのホットコーヒー!!!

時期的にもアイスコーヒーだと思ってパッと飲んで終わりのつもりだったのに、


あつっ!ってなって、

咄嗟に歩くスピードを緩めとった。


あったかいコーヒーが喉を通って行くのと同時に自分のペースもゆっくりになりました。


そしたらなんか、イライラしとった気持ちがスーっておさまって…


びっくりした。


人生で初めてコーヒーになだめられました。笑

たまたま今日は朝肌寒かったけんかなぁ。

たまたま配ってたホットコーヒー。

たまたま受け取った自分。


私情が偶然の何でもない出来事にこんなにも影響されるとは。笑

なんと言うか、感情がピークの時の思考の狭さを痛感したし、人間の思考って全部タイミングだなぁって思った。

だから、何かしらで悩んだりムカついたり悲しかったりするときも、もしかしたらタイミング次第で全然違う思考に繋がるかもしれんし、『絶対にこうだ!』って思ってることも不意に揺さぶられることだってあるかもなーと。

この出来事で自分が思ったことを覚えておきたくて、どうしようと思った結果ここに残しておくことにします。


ミルクだけでもコーヒーが飲めた記念日の話でした。


おわり



ハサミーーーーーーーーハサミーーーーーーーハサミ



ねwww

なんでなのか謎なんですけど、ただ自分のメモに残ってただけのやーつPart2でございました。

でもなんか学びがあるというか...


物書きになりたかったわけでもないし、誰かに読んでもらえる場所があったわけでもなく。

SNSこそ当時もやってましたけど、
性格も顔も既知の友人、知り合いに向けて私として発信するのは少々・・・いや、かなりこっ恥ずかしくてできなかったんだな、たぶんね。


今になってこの場所があるから素知らぬ顔して人の目に触れる場所に上げてみようかなという気になったのでしょうな

(他人ごとの物言い)

あとは、当時よっぽど怒りで脳内がみなぎっていた時のこの出来事が私の中に強い何かを残したんでしょうね。

振り返ってみると確かにあの時、もう怒りの理由は覚えてないけど、仕事に向かう乗り換えの合間の出来事で、↑書いてあるまんまの心情と行動になった記憶はあるので、残しておいてよかったなって思いました。

じゃなきゃ一生忘れたままだったわ。

記憶にあるはずのことでも思い出さずに終わる…

そんなことばかりだろうけど。

そう思うと、日記とか付けるのはいいよな、と思う。
でも続かないんだなこれがにっこり

とにかく、大都会って刺激的だったってこと。、?


田舎に戻ってから、育児に追われているのも言い訳だけど、代わり映えのない日々にユートピアが反応することが無くなった気がする。

(そりゃ読者にとっては幸いだこと)


穏やかではあるけど、刺激は少ない

まぁどっちが良いとも悪いとも思ってないし、その時々に経験できたことが良かったなと。

 

 


ついでに初めて‶砂糖なしコーヒー”が美味しいのかもと思った日でしたね。

 

今では珈琲はミルクだけ派牛しっぽ牛あたま

 

もっというと本当は8:2ぐらいの比率で牛乳を入れて飲みたい。もちろん牛乳が8。

 

…珈琲というよりコーヒー牛乳やないかいハイハイ

いや、‶ちょっとだけコーヒーほぼ牛乳”やないかいっコップ

 

普段仕事場ではコーヒーフレッシュ1個だけでコーヒー飲んでますよ?ちゃんとねコーヒー

(誰もが一生必要のない情報を綴る系ブロガー)

 

 

そんなこんなで、ブラックをスマートにたしなめる大人になりたかったはずなんだけど、まだまだなれそうもなく今に至ってしまっているのであったコーヒー


…何の話ぃー!?!?!



で。


そんなユートピア体験をした場所のすぐ側まで

ついに今週末、出かけます。


当時は無かったビルが建ち、中には劇場もあるらしい。

知ってたはずの、知らない場所へ

刺激を抱いてまた無事田舎へ帰って来られますようにスター