限りなく、どうでも良いブログ回です。
解散っ!!!
、、、ちょっと
面白いものを発見したので。
何年も前のスマホのメモが残ってました。
自分の中だけの文章なのでとんでもない方言だらけですが、当時大都会に住んでいた私はこんなことを思っていたらしい。
案外忘れるもんで、何を思ったかよく文章で残していたもんだなと感心したのでこの場を借りて。
全力でスルーをおすすめします
興味本位でチャレンジされる方は
以下どうぞ(恥)
ーーーーーーーー
ーーーーーーーー
実は今年に入って転職して、
現場仕事をしております。
現場をを終えて事務所に戻る途中、首都高から見えるビルの中にはいろんな会社があって、みんないろんな気持ち抱えて仕事しょーるんじゃろうなぁと思いながらいろんな会社員さん達を見てる時間が割と好きです。笑
仕事って悪いことばっかりじゃないし、楽しい瞬間もあるけど、やっぱり気持ちが沈んだり、不安とか苛立ちとかいろいろしんどいことも多いわけで。
でもこのビルだらけの窓の中にはそーゆー人達が(たぶん)沢山おって、1人じゃないなぁってゆう気持ちになれるというか、、
あの人らぁは今なんの会議しょーるんじゃろう、とか、あの3人今怒られよんかなぁ、とか、いろんなストーリーを想像しながら、いろんな小説のいろんなワンシーンを沢山見とる感覚になる。
はたして自分がいつまでこの1000万人以上の中に埋もれているのかはわかりませんが、いつか田舎に帰ったら、この大都会で過ごした数年は夢だったような感覚に陥るだろうなぁと既に思えます。笑
田舎では知り得なかった世界を知ることができて、勝手にすごいことを知ってしまった気持ちになっとる。
じゃけん何?ってゆう話な。笑
秋が来そうな予感〜ーーーーーーーー
ーーーーーーーー
・・・はい。
いや、なんで?
なんでこんなん残したんwwwwww
誰かに見せるつもりだったのか?という謎の敬語による語り口調wwwwww
もちろんこの場所以外のどこにも出しておりません←
間宮くんがなんかのインタビューで話してたんだけど、あ!未熟者のやつかな??
‶都会のビルとかの一つ一つの窓の中に沢山の物語があるって考えたら、、、それをいいなとは思わない"みたいなこと言ってて。都会が苦手って話かな。思考がぐるぐるし始めて駄目?みたいな?
(ニュアンス)
彼にとっては都会のビルの密集はマイナスイメージだけど、私はこんなふうに面白がってたなって思って、そのインタビュー読んだ時になんか嬉しくなっちゃってたんですよね。
ビルの窓ひとつひとつに物語を感じて勝手に心を寄せたりなんかしてた記憶はあったから、思考の動きが少し似てる気がして嬉しくて。
そしたらまさかの文章で残ってたっていうwww
とんだ辱めですみません
まみむの脳内の片隅には
ユートピアがあります?
その時の光景はね、本当に脳裏に残ってて。
夜に走る首都高は、ビルの窓から漏れる灯りがブワァーって煌めいてて。
田舎には無い景色なんです。
しかも首都高だから下道とは違ってちょっと高い位置でビルの間を走り抜ける感じが空飛んでるみたいで。
先輩(上司)たちも(速度)飛ばすしさ。
私は後部座席か助手席かに積んでもらってることの方が多かったから、外を眺めながら呑気にそんなこと考えてたな~
でもそんな綺麗な見かけとは裏腹に、その窓の向こうにはいろんな出来事が起きていて、何千人何万人もの人たちがそれぞれの感情を抱いて居るんだなぁって思ったら元気でたんですよね。
疲れてたんかな、、(笑)
すっげぇな。
って思ったの。
田舎に住んでると、ご近所さんとかスーパーで知り合いに会うとか、そういう人との関わりがあるけど、都会に居ると、それまでもそれからもきっと知らないままで終わる他人の姿が不意に目の前をよぎるんですよね。
すれ違う人の数も違う。
なんなら満員電車なんて他人と接触するわけで。
田舎にはない体感がある。全部が全部快いことではないしむしろ不快な時が多いかもしれないけど、
他人なのに一緒に生きている感じというか。
あとは、田舎者的思考だと、例えばスカイツリーに登ったとき、目に映る限りのこの眼下のビル群の中にはきっと何人もの芸能人がいるんだよなぁ!とかw
たまーに、そんなことを考えたりしてました。
...まっ、実際のところは?
ダイエットしなきゃとかいいつつ夜な夜なポテチ一袋開けちゃったり、コンタクトつけたまま寝落ちたり、髪ちゃんと乾かさなかったり、夜更かししては翌日眠気と戦うってな感じの愚か者です。
人間らしくていいでしょ?
(自分に甘すぎだぞ腹筋100回‼)
鬼ネガティブ人間なはずなんですけど、顔も素性も明かされていないネットの世界の晒し者としてはポジティブを発信できるという絵に描いたようなクズ。
たまにね、ネガティブキャンペーンでこの場をお借りしてることもございますけどもゴニョゴニョ
(その節をご覧いただいている常連の皆様いつもホントありがとうCUBEアゲマース)
(要らねーよ)
承認欲求が強いんだ!
そうそう!
「承認欲求の鬼草」
って以前言われたんです見ず知らずのアカウントからwwwww
なにくそ!!って思ったけど、今は
『確かに私は承認欲求の鬼なのかも!』
って思えてたりもして。
ありがとな、気づかせてくれて。
その一言を食らったおかげで幾分かは「これは私の承認欲求でしかないのだぞ」と自分に言い聞かせることができるようになったから!
けっ!
やれやれ、どーでも良いことに付き合わせてすみませんです本当ごめんなさい〜
今回は
まみむってこんな奴、編(ヘン?)
ヘン...変な奴!!
なブログでした。
わー!何言っちゃってんだ!
にげろー
悪霊退散っっっ
(誰が悪霊じゃい!)
(あ、違ったか、承認欲求鬼だった)
(根に持ってんだね...←)
P.S. 怖いこと言ってイイ?
この手のメモ、もう一個残ってた(爆)