ぬわあああああああああああ
6話ああああああああああああ
 
ACMA:GAME 第6話!!!
 
 
注意ネタバレ祭り〜だワッショイワッショイ
(とうとうヤベェ奴きたね)
 
*°*°*°*°*°*°*°*°*°*°*°*°*°*°*°*°*°*°*
 
まず、紫、紫よ、、、集合
 
「照朝」っておま、、、
いつから呼び捨て許可出てんの?
顔が可愛いからって
何でも許されると思うなよ?
(許す)
(秒速)
(いいぞもっとやれ)
 
 
お前ら皆、必要なんだrrrろぉ?鍵が!!!
 
崩心のおっちゃんのここ、
いつもならゆったりと、嫌に落ち着いて話すのに、ちょっと雑になっちゃった感じがなんか良かったね。
 
しかしぐんぐにるの悪党め、
親父の命も、、弄んだのか、、、?
崩心!何なんだよその顔!
 
家族の命を人質に取られた悠季…
照朝は潜夜に助けを求めようとするも、
「ダメダメ!そーゆうのは無ーし」
そこで素直に「うん」と言うほど味方ではないよね~。そこがまた潜夜のミステリアスで良いところ指差しラブラブ
 

でもずっとさ、潜夜と照朝のシーンには

お互いを信頼しきってはいないものの、

どこか互いを案ずる空気が漂っている気がしてね。

 

これについてはバックストーリー第6.5話

を観て尚更高まるものを感じたけども。

 

 

照朝と潜夜のこれからについてはまた後で喋り倒すね。

(2人のこれからについて何も知らんやろがい)

 

 

そいでね、やっぱり悠季ママと弟を放っておけない照朝、
 
が、
 
かっこいいのなんの・・・目がハート
 
崩心の衛星電話に近づこうと潜む照朝も
潜夜からヒントを得るところも
悠季の部屋で話すところも
 
ぜーーーーーーんぶ!!!
優しくてカッコ良くて・・・
 
好きになっちゃいそうにっこり
(まだ好きになってないのだな?言ったぞ?)
 
 
ドラマ版ACMA:GAME、
全何話なのか知らないが、
おそらく折り返したであろう物語、
誇りたい絶対的主人公
 
織田照朝立ち上がる!!
 
父親を奪われた復讐心を強く抱きながらも
人間の弱いところ、苦しい、辛い状況
につけ込んで悪魔に誓いを立てさせている
悪魔の鍵とぐんぐにるの魔の手の餌食となった人々を救いたい気持ちに信念を持っているところ。
 
父から言われた言葉、
「人を救ってあげられるような大人になってくれ」
 
これを目指して突き進むことに正義を見出した照朝の言動が、みんなを温かく包んで虜にするハート
 
 
電波塔までの地図、潜夜が描いたのかなぁ??
普段の潜夜のファッションの色使いとかセンスからして絵上手そうだもんなぁアートキラキラ
 
そして悠季の部屋での照朝の口調が
マッッジで優しくて溶けそうグラサンハート
 
 
そしてそしてー!!
今回のGAMEはっ!!!
 
金の銃と銀の銃
〜Gold Gun&Silver Gun〜
 
炎潜夜VS悠季炎
 
担当する悪魔さんは、
 
エルヴァ氏!
初めまして〜にっこり
 
潜夜りん、銃クルクルすんのやめて。
誤って射抜かれちゃう恋の矢
(ここかっこよかったねぇ)
 
エルヴァが床や天井に一体化したり小っちゃくなったりするのめっちゃ悪魔っぽくて結構好き爆笑
でもスカート女子の下で床になんのやめなね?←
 
てかねー、悠季と潜夜のバトル、なかなか見応えあって良かったー!!!
特に悠季の、これまでにない心情とか表情とか、演技が素晴らしくてそそられた〜
 
 
お!照りんサイドきたっ!!ピンクハート
紫ん、グイグイで良いね!そこまでされると逆に気持ちよく推せるし、アイドルなりの自分を売り込んでく精神があるからこそできる行動みたいなところもあって良い。
 
「でも照朝には興味がある!」
『えっ?』
 
ここ!ここの!!!『えっ?』の薄さ!!
不意をつかれた声と表情が!!!
 
抜群に良いよだれラブラブ
 
照朝のこんな顔と声とシチュエーションを観られるなんて、最高ですっ看板持ち気づきラブラブ
あとその紫のおどおどを隠しながら打ち明ける仕草が…
かわいいいい〜~~ニコニコ
だめだ、勝てねぇ。
(同じ土俵に立とうとすんな)
 
 
潜夜さん、銃を構える姿も素敵じゃあーん飛び出すハート
でも2セット目で投げ捨てた後、床エルヴァの眼球に銃が入ってて心配になったよ?
目にゴミ入ったえーんみたいになんない?
こっちがゴシゴシしちゃった目
 
 
初ちゃ、、、崩心に接近!!!
ライダース良い!似合ってるじゃん!!
買っちゃいなよキメてるキラキラ
(お前が買わせようとすな)
 
でも本当に…
ホントに寝返っちゃったの?
ぐんぐにっちゃうの?
(勝手に変なワード作んのやめろて)
 
兵頭と映影頭踏で戦ったあの日初が照朝に言った、
「どんな状況でも、相手がどんな悪い奴でも、命を奪う権利なんかないだろ」
って言葉はさ、、、初の心だったよね?
私、信じてるからっ!!!
だから・・・
(待て待て待て待てーい、キャスト気取ってセリフっぽく入ってくんのもやめろ)
 
そいで(崩心)祷くんさ、
前から思ってたけどお行儀悪いよ!
🍽️マナー講座受けなさい!!!
 
 
はっ、、、つ、、ついに、、
お目にかかることができました、、
 
濡れ髪照りん魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける
 
紫んのリアクションがいちいち子供っぽくて可愛い。
あざといのわかってる。
でもまんまとやられちゃって良いの。かわいいの。
 
『紫、、、』
 
ピッ気づき上差し
 
一時停止
 
機能停止
 
、、、
 
、、、
 
昇天
 
ゆかりぃぃぃいいい???
 
YU・KA・RI
 
 
下の名前で呼びがち思わせぶりイケメン色男間宮祥太朗め。
 
あ間違えた。
 
織田照朝め。
 
ありがとうごせぇやすっネガティブ
カンシャエイエンニ宇宙人
 
サラッとさ?
いやまぁ先に仕掛けてきたのは紫だけどよ?
まさか一方的にグイグイ行くつもりでやらせてもらってる方からしたらさ、急に振り返られると思考回路バグんのよ大あくび
 
しーかーもーさーーー
その濡れ髪ビジュでさーーー
もーーーやめな???
全世界の女かっさらうつもりか?
イカれてんのか?
(言い過ぎ)
 
 
あーーー、
祥太朗に呼び捨てにされたい人生だったっ予防笑い
(しれっと中の人の方指名すんのやめろ)
 
 
潜夜と悠季が対峙してる時の身長差も萌えるニコニコ
あと、10秒間の暗闇のシーンも毎回いいよねぇ銃キラキラ
 
 
あっあっあっ、
おんぶぅ、、、コアラ
されてる紫んがかわいいから問題なしほんわかラブラブ
 
呼び捨てされた直後にあの顔で
「おんぶしてっ?ニコニコ
って“攻め気の姿勢ウインク”に立て直す紫強いわ。
そしてそのお願い聞いちゃう照りんよ。
まさかとは思うけど紫の術中にハマってないだろうな??可愛い子には気をつけろってあんだけ言っただろ!!?
(いつどこで言ったんだよ)
(照朝が優しすぎるだけです)
(仮にハマっていてもそれは許す←)
(そしてその可愛さにまんまとやられているのは私←)
 
 
あーーー、
祥太朗におんぶされたい人生だったっ予防笑い
(その山に埋めていい?)
 
いや待て、冷静におんぶしながら登山エグない?
真行寺小梅さん的にどすか?
(勝手に登山専門家として「魔法のリノベ」からお招きすな)
 
 
悠季ー!がんばってるかぁーー!!!
でも悠季が心で「照朝くん、、、!」
って助けを求めるとこ、キュンとしたぁキューン
 
てか潜夜りんの戦い方、照りんと似てるよね!!?
特に4話の百金争奪の時の。
照朝が百金争奪でまずモグチョコの包み紙で確かめた後、リップのキャップを使ったみたいに、潜夜も2セット目であらかじめ引き金を引いた銃で確かめた後、投げ捨てた銃から発砲させたところとかが。
潜夜と照朝のバトルセンスからして、そもそもそういう発想が自然と出てくるのかもしれないけど、ひょっとしたら照朝のあの時(百金争奪)のやり方にヒントを得たりした部分もあるかなぁ~とか。
まぁどっちにしても、2人とも早い段階でGAMEの仕掛けの確認をしているところが流石だし、かつ、その仕組みを理解したうえでGAMEを有利に運んでいくところ、
かっけぇっすお願い
 
コルジァのフクロウの駒が壊れたのも
やっぱり潜夜の意図だったのかなぁ…
だとしたら潜夜は照朝の勝ちに一役買っているし、この2人がタッグを組んで強敵を倒すところが見たい赤ちゃんぴえん!!
 
そうそう。
これからの2人の未来予想図の話だけど、
(そのうちⅡとか語りだしそうでこわいよ?←)
 
バックストリートボーイズ・・・
あ、ヤベ行き過ぎた。
バックストーリーで悠季が話すみたいに、
潜夜は「誰も信じないこと」で強くて堅い鎧を身に纏っている気がしてて。
 
(バックストリートボーイズのくだり、スルーで大丈夫そ?)
(彼らもまさかこんなとこで名前出されると思ってないよ?)
(I Want it That WayとかEverybodyとかいいよねぇ)
 
個人的希望妄想としては
(何だそれ)
最後の敵に立ち向かう時までに、
照朝と潜夜が2人で腹割って話すきっかけが来て、互いの目的を確認し、信頼が生まれた後、
2人で力を合わせて同じモノを叩き潰しに行って欲しいなぁ~なんて。
 
ハッ!!!もしかして!
トーナメントを勝ち進んだ照朝と潜夜が本気でバトる時が来て、
激戦の結果今度は照朝が勝ったのちに、2人で語り合い、心から本気で互いの手を取り合ってからのラスボスかな?
 
照朝も潜夜に負けた過去があり、
潜夜も照朝に負ける日が来たら、
2人の力は互角
合わされば2倍、いや3倍4倍...に?
 
だったら激アツだなぁ・・・お願い
(マジでそんな展開になった場合のこの未来形ネタバレに対する責任はどう取るつもり?)
(それはもうマジでごめん…)
 
朝を照らす照朝
(日が照る間担当)
夜に潜む潜夜
(日が沈んでいる間担当)
 
この2人が組めば昼も夜も24時間無敵!!!
 
ふたりはプ〇キュア~~~ふたご座キラキラ
 
あ、え?これプ〇キュア誕生秘話の物語??
(違うからやめな)
 
しかもさ、イメージカラー
キュアブラックとキュアホワイトなんよ。
つまり夜と昼じゃん!!
え、マジやん!!!
(マジやん、じゃないのよ)
 
 
そんなこんなで
(どんなこんなだよ読者に詫びろ)
(いつもごめん←)
 
おんぶで辿り着いたの?
すっご!!!
照朝タフすぎる、、、
海外で悪魔の鍵探し続けていろんな窮地を乗り越えてきただけあんな、、、
 
『降ろすよ?』
「うん。」
 
・・・
 
え、
やびぃ。
 
やびぃです。
(いつもお前が1番ヤバい)
 
照朝優しすぎん???
(何回言わすの?)
 
そりゃ付き合った子、何人かいるわ。
もはや
【何人も】なの隠してるだろ??
照朝のこと好きになっちゃう子は何人もいるのに、いつも誰にでも優しすぎるせいで
「私以外の子に優しくしないでっ!」
つってフラれてんだわ。
女って難しいんだぜ?
(ずっと何喋ってんの)
(だからブログが小論になんのよ)
(前回より1000字減らす目標でやってます←)

投石フォームも抜群でござい、
重さもあるし野球ほどではないにせよ、
その石速は116km/hってとこですか?
(中の人の誕生日逆から読んでるとか言う小ネタ要らんのよ)
 
 
はいっ
ついにGAMEもラストスパート!!!
(鬼の切り替え)
 
箱を交換する、という悠季の提案に
「おもろいやん」と潜夜りん。
なにその急にちょっと関西弁みたいな言葉遣いキューン
 
でもやっぱり潜夜は強かった。
潜夜の能力って、
アクシオ流れ星
かな?
(ハリーPッターに出てくる呼び寄せ呪文です←)
(急に他所ネタぶっ込んでごめんなさい)
だってさ、画鋲どっから出てきたん?
「アクシオ、画鋲スター
ってやるしかなくない?
五印一当の時の不可視ペンとかも。
「アクシオ、不可視ペンスター
てことなら説明つくけど。
いや、閉鎖空間の外から呼び寄せるのは無理か。能力だったらアリとか?
でも能力使ってないらしいからどっちみち違うか~
 
潜夜の能力って何だろ。
気になるぅっ看板持ち
 
 
照朝くんのことはもちろん信じているけど
自分も勝って家族を助ける、と言い切る悠季が良かったキラキラ
 
そして悠季は大健闘したものの、
その能力に気づいた潜夜が勝利。
 
絶望の淵に立たされた悠季のもとへ現れし
HERO
その名も、
 
TERUASA ODA キメてる
(ダs...え、このくだりもうそろ飽きた?)
 
 
1分間でよく正解に辿り着いたな...
潜夜の地図のクオリティも凄いし、
Zの形で進んだのはぐんぐにるの罠がところどころで道筋を変えてきたからってことだよね?
そんなに正確に道順を誘導し得る罠も凄い…
 
共に危機を乗り越えておんぶされて爆弾見破ってGAMEも解いて解除して悠季の家族救い出すとこ見せられたらもう、
式部紫、織田照朝にゾッコンなのでは。
(私はゾッコンです)
(聞いてません)
 
でもね、
大事な家族の命をTERUASAに救ってもらった女の子がもう一人…
 
真鍋悠季、織田照朝にゾッコンなのでは。
 
てか悠季は元々好きじゃん。
こんなことがあったらもう気持ちは益々増し増しにしかならんでしょ。
(私は増し増しの増しです)
(だから入ってくんな)
 
はぁ~~~罪な男真顔
(なんか、ドラマの良さが薄れるからもう喋るのやめてほしい)
 
あっ文字数がやばいけどまだなんか言いたいことあった気がす...兵頭おおおおおおおおお!!!!
 
お前さん…鍵の力なんて使わずに自分の努力で現役復活したんだなああああ泣くうさぎ100点100点100点
 
なんか前見た時よりカッコよくなってるしよぉ...
 
そんで試合のチケット、
3枚持っておま、、、
照朝と悠季と初の3人分じゃねぇか!!
 
まさか2話で人質にした悠季の家族を今度は人質から救ってくれるなんて、、、
最高だあああああハートハートハート
 
でもね、あん時戦った初が今、
お前を翻弄してきた悪の組織に寝返っててよ...
どうにか初を取り戻して3人で試合観に行きたいから、兵頭も応援しててくれよな。。。
 
6話の猛、最高にカッコ良かったぜ!
(お前は兵頭猛の何なん)
 
 
最後駆け足でごめんだけど、
おろちも大活躍だったねぇぇヘビ!!
更なる成長に期待キラキラ
(ホントはもっと喋りたい...)
 
 
ラストシーン、潜夜が
「マジかぁ~、てるりんとの賭けに負けちゃったよ~」
って言う寸前の表情!!見逃せない!!!
悠季の家族が助かってほっとした内心を隠すかのように、気持ち切り替えていつもの口調で話し出して誤魔化した感・・・ない?!
 
『もし俺が間に合わなかったらお前、どうしてた?』
って照朝に問われた後の【間】も。
 
まぁ言ってしまえばどっちにも取れる絶妙な顔してんだけどねー!
悪を隠しているように見えなくもない、
でもそこはやっぱり善の部分だと信じたい赤ちゃんぴえんびっくりマーク
善夜!!!
(ふざけてないの!大真面目に考えてるのにこういうことしちゃうの!)
 
良い役者さんですね、竜星涼さんも。。。
 
 
崩心、やはり監視していたか。
っっかあああああああ!!!
初ちゃ!初ちゃ!!!どうなの?
ホントのところどうなのよ~~~~
 
 
(前回より1000字も増えちゃったっ歩く)
 
 
次回!第7話!!
 
照朝と初がついに直接対決カギ
を懸けたチーム戦!?!
 
この中に裏切り者が・・・
何がどうなって誰が何ーーー?
 
初がまさかの王手をかける?!
 
いや、
 
俺は絶対、お前に勝ーーーつびっくりマーク
 
 
 
 
(次話への煽り方変えてきたね。)