2024年1月12日公開 映画
ある閉ざされた雪の山荘で
原作: 東野圭吾
監督: 飯塚健
1月13日11:50〜のライブビューイング付き上映回に行ってきましたー!!!
本編についてはネタバレ厳禁なので、
また別で感想まとめておいて
1〜2ヶ月経ってからこっそり
アップしようかなと思います
たぶんね。。。
ここでは私の記憶に残っているライビュの情報を書き留めておこうと思ってます。
が、
順序とか内容とか言葉とかは違ってると思うのでまぁ、少しばかり雰囲気だけでも伝われば
あくまでも↓ニュアンスということで
御了承お願いします
いつか公式さんかまみモバで正式な映像やレポが公開されて皆さんに正しく楽しい内容が届くことを祈りつつ、、、
以下、敬称略で失礼します。
*°+*°+*°+*°+*°+*°+*°+*°+*°+*°+*
【スクリーン】
下手← (登壇順) →上手
監 戸 西 中 重 間 岡 堀 森 司
督 塚 野 条 岡 宮 山 田 川 会
※黄色の文字が見え辛いので重岡くんオレンジですみません
下手扉から森川さんを先頭に
キャストが順に登壇
間宮くん入ってきた瞬間
目から脳汁出てた、、、
なんか感情が高ぶっちゃって
これもし生で会えた日にゃどうなっちゃうんだろうか
自己紹介の後、事前にインスタで募集した質問に答えていく流れだったかな?
序盤のことはすみません、もう覚えてない
あ、出身地のスクリーンに向けて手を振ってたな。
あやみちゃん→大阪
に、シゲ(兵庫)となーちゃん便乗
純貴くん→岩手
私はもう間宮くんに視線が釘付けで、
もうとにかくかっこよくて、よすぎて、
マジで視線が釘となって刺さっちゃうんじゃないかくらい見た←
私が釘視線送ってる間に質問やってたんかな?
間宮くんがシゲのモノマネで
『(共演者との飲みって)こんな楽しいねんなぁぁぁ!俺なんで今までしてこぉへんかったんやー!』
の話をしてたからたぶんなんか話してたはずなんだけどマジでこの辺の記憶が、、
↑その間の話を除いて、
他に質問なにがあったっけか、、、順番前後するかもですが、、、
①『WEST.でのシゲは変な言動?が多いけど現場ではどうでしたか?』
的な?
これ一番多かった質問らしいです。
さすが某社、、ファンの数が見え隠れ、、
他人事みたいにいうけど私のもう一つの推しも某社所属にござります、、、(小声)
②『撮影の前後で共演者の中で1番印象が変わったのは?』
※以下、①か②かどっち回答の時の会話か忘れたけど下記のようなやりとりでした。
みんなそんなにこれといった明確な回答はなさそうだったけど、
岡山
「(シゲは)この(イメージの?)まんまというか、それ以上だったって感じ」
に対して周りも「そうだねー」的な雰囲気だった???
間宮くんはシゲと西野さんと初共演だったから
間宮
「なーちゃんとかは静かに見守ってる感じにみえるけど、意外とボソッと刺すようなツッコミ入れてくるみたいなとこもあったりね」
って話してた。よね?
重岡
「俺西野さんに言われた一言がいまだに胸に刺さってるわ…忘れもせえへん」
西野
「え、なんだろう、なんでしたっけ?」
終始シゲがめちゃくちゃ喋ってたから、
間宮くんに喋らそうとしてる感じ?
分かりやすく説明して欲しそうな感じ?
で居た、のかな。
間宮くんが助け舟出す感じで、代わりに↓
間宮
「みんながやいのやいのやってる中でなーちゃんがシゲを見てボソッと「嘘みたいな性格してる」って(笑)」
重岡
「そうそうなんかこう誰かの背後からちょっと覗いてこっち見てるみたいな感じで「嘘みたいな性格してる(冷たい口調)」って言われてん」
西野
「そんな言い方はしてないですよー!」
って話とか。
飯塚監督
「重岡くんは座長としてこう(みんな言ってるみたいに)バァーっと場を盛り上げてくその勢いみたいなのは、今までにない座長だったかなと」
みたいなニュアンスの話してたかな?
他の面々は共演経験がある組み合わせが多かったのもあり、、、。
あと、あちこちで話されてる内容だけどとにかくシゲが天音くんにダル絡みしてた話、
岡山
「マジで(シゲの)距離感が近くて、気づいたらここ(ほっぺの横に手のひらを当てながら)にいるって感じ。めっちゃ喋ってる。でも近すぎて何喋ってるかわかんないみたいな」
てな感じの話をしてましたww
何度も手を顔の横に添えて「ここにいるのよ」って話してたからよっぽど距離感バグってたんだろうなww
「他にシゲの奇行なんかある??」
のやりとりで(?)
岡山
「あ、なんか地方ロケの時かな?(シゲと)移動車でご一緒してて、そしたら突然ハーモニカ取り出して何の前触れもなく(?)おもいっきりファーンて吹き始めて!でしばらく聞いてあ、これフルでいくやつだ、、ってなって、、最後ファンッ(ハーモニカを口から離す素振り)って演奏しきったと思ったら、(シゲが)一言「…俺、気にしぃやねん」って。もう怖い怖い怖い怖い」
重岡
〜爆笑中〜
周囲(笑いつつ)
「こわいね」
岡山
「俺(車)降りて速攻戸塚くんとかに言いにいったもん「なんか(シゲが)急にハーモニカ吹き始めて〜(怯え口調)」って。怖すぎて」
重岡
「(笑いながら)ハーモニカwww俺気にしぃやねんwww確かにそれは(怖いな?)www」
カッカッカッカッってもう声にならない声で笑ってたwww
戸塚
「あったね(言ってたね?)」
客席でこちらもめちゃくちゃ笑いましたwww
この面白さ文字でうまく伝えられなくて悲しい
いくつか質問あったはずなんだけど
思い出せるやつで突き進みます、、、
③『このメンバーの中でこれだけは負けない!ことは何ですか?』
司会者
「森川さんとかは結構沢山あるんじゃないですか??」
キャスト勢
「確かに!なんか大会出てたよね」
「メダリスト(云々)」
などなどスゴ技のことをちらほら話す
森川
「いや得意とかじゃなくてやってるからできるってだけだからね!みんなやってないでしょあんな(スポーツスタッキングの手の動き)。やってるからできるってだけだよ〜」
キャスト勢
「あーそうかー」
的な反応
いやいやあれは完全に才能だよね?
普通に自信持っていいやつじゃんね!!
と思ったけども。笑
森川
「うーん私は団扇作るのがこのメンバーの中だったら1番上手いと思います。手先が器用なのもあるけど。あんまり言わないですけど実は推し活をしてたりもするので。今日とかもみんなすごい、(客席の団扇を差して)こーやって作ってきてるの見て勉強になってます。あーこの色が目立つんだとか、縁取りした方が見えやすいんだ!今度やろう!とかー!」
堀田さん↓
堀田
「私はー、、、この中で1番身体が柔らかい、、かなぁ、、」
誰か
「バレエだっけ?」
堀田
「そー、バレエをやっていたので」
重岡
「確かになんか身体柔らかそうに見えるもんな」
間宮
「柔らかそうに【見える】?(ってどういう感想?)笑笑」
どういう目で見てんの?みたいなニュアンスw
重岡
「ちゃうやん、なんかこう、雰囲気というか笑」
天音くん↓
岡山
「僕はー、、(考える)あ!グミ食べる、この中で1番グミ食べてます」
重岡
「毎日食べてんの?」
岡山
「食べ…てる」
重岡
「最近1番好きな(ハマってる?)グミは?」
岡山
「え、それ言えないですよねぇ?(商品名とかこの場で言っちゃダメだよね)」
重岡
「あじゃあ俺だけにこっそり教えて(耳を差し出す)」
岡山
「(ゴニョゴニョ)」
重岡
「あー美味しいね!美味しい」
のやりとりを見守る周囲(笑)
間宮くん↓
間宮
「んぁグーがでかいっ!」
はい次っ!みたいな、シゲの方に送る素振りしてたかな?もう早く自分のターン終わらせたい感じでちょっと投げやりだった笑笑
重岡
「いやほんまに祥太朗のグーでかいねん!!!じゃんけんした時びっくりしたもん。グーでブワァッて風圧くるみたいな!マジで大きいのよ祥太朗のグー。そこら辺のパーやったら負けるで」
って、早く流したい筈だった間宮くんの意思を差し置いてそこそこしばらく熱弁してたwww
間宮くんはもうええてみたいな感じだったけど笑笑
本当は嬉しいくせにねっ←
最後ちょっと小さめの声でボソッとパーを負かす↑って言ったの笑ったなーwじゃんけんのルール崩壊w
司会者
「ではグーの大きさはね、みなさんこのマイクを握る手からイメージしていただいて…」
実際にグーして見せてはくれなかった〜
でもそれってたぶん本人の中でも特段誇ってることでもなくて、わざわざアピールすることに小っ恥ずかしさ感じてる雰囲気だったから、そういうことにして受け止めておく
そういうとこも好き←
重岡くん↓
重岡
「俺はー、歯が多い!(いつからそう気づいたかと聞かれて)何年か前に先輩に「お前歯多いねん」て言われて、そうなんかって、そっから…」
間宮
「抜けてない乳歯でも残ってんの?」
笑笑
重岡
「いやだから俺の歯こうなってるねん(奥歯からぐるっと首の後ろ周り指でなぞって)」
ネタwww
歯がネックレス状態の男←
あやみちゃん↓
中条
「えーーー、何もない。本当に何もないんだけど!!!え、なんかあります?私」
森川
「顔が小さい!!!」
中条
「あー、、でもそんなこといったら皆さん小さいですよねぇ!?!(左右見渡しながら)」
西野
「等身じゃない?等身がすごい!何等身…」
中条
「あー、、、そうなのかな?」
納得の周囲。
西野さん↓
西野
「えー、、、あ、私も歯、前歯が大きいです!見えます?この前の2本(イーッて見せてくれながら)大きくないですか?」
周囲
「あー確かに大きめかも??」
間宮?
「(シゲと)歯繋がりね(笑)」
純貴くん↓
戸塚
「試したことは無いスけど、たぶん腕相撲こんな中で1番強いっすね」
重岡
「うそやん!祥太朗やと思ってた!絶対祥太朗強いやん!!!」
間宮くんに対してどこまでも強いイメージをもつシゲwwwそしてあまりそのイメージで強いと思われたくなさそうなまみー笑笑
戸塚
「僕さっきも言いましたけど岩手出身で岩手の田舎とかって小さい頃から腕相撲する(ことが多い)んですよね」
重岡
「そんな(岩手の田舎が特別腕相撲をするなんて)ことないやろみんなやってきてるわ」
戸塚
「いやでも本当田舎でね、腕相撲やってきたんで絶対強いっす」
重岡
「そうかー、でもここではちょっと確かめるに確かめにくいよなぁ。あとで裏でやってみて欲しいなぁ!」
司会者
「そうですね、では後ほど確かめていただいて」
飯塚監督↓
監督
「えっと、、辛いもの食べれる」
かわいい笑
葵ちゃん?か誰かも「可愛い」って言ってた気がする笑笑
監督
「泣いても良いんだったら10辛くらいはたべれます」
重岡
「泣いても良いんやったら(笑)辛いよぉぉって言いながら食べるんや」
そんなガチ泣きじゃないよね多分ね。
目に涙を浮かべながらくらいって意味だよね。笑笑
④映画のココを見てほしいというシーンは?
天音くんもなんか答えてた気がすんだけど思い出せない〜ごめんなさい。思い出したら追記します、、
・
間宮
「他の人のことでもいいんですか??(OK出る)天音が倒れるところすかね。結構終盤のシーンだけど、なんか人形が倒れるみたいな?面白い倒れ方してるのでそこ注目して見て欲しいです」
これさ、あった?このシーン?
わかんなかったなー、、、
結構みなさんわからなかったと仰ってるのを見かけるのでなんか公開用に編集変わったりしたのかなぁとか?
2回目観に行ける可能性低いのでまたいつかDVDとかで発見できたらいいなぁ、、、
・
重岡
「中条さんが撮影で(まだそんな打ち解けてる感じじゃない時に?)蹴るシーンを撮る日があって、突然「私ストリートファイターのチェンリーみたいに蹴ろうと思う!」って言ってきて(笑)面白い(明るい?)人やなぁって。その蹴りのシーンも是非注目してもらいたいですね」
中条
「重岡さんが料理するシーンで(リハで?)前髪焦がしちゃった時があって」
重岡
「そうそう僕がレストランでアルバイトをしている設定で、劇中でフランベをするシーンがあるんですけど前髪チリチリになってて。ちょうどその瞬間をスタッフさん(?、)が写真撮ってくれてたんで見たんですけど前髪のとこがもうって燃えてましたね。みんなには後で写真見せるけど」
戸塚
「見て欲しい所、、、?あーなんかでも逆に見て欲しくないかもしんないですね」
重岡
「何の逆なん(笑)」
戸塚
「いやなんか見て欲しいけど見て欲しくないみたいな」
誰か
「顎の割れ具合じゃない?」
間宮?岡山?
「月の満ち欠けに関係してんだっけ?」
重岡
「潮の満ち引きの影響あるんやんな?」
ファンタジーなケツ顎www
戸塚
「いやその時々のむくみ具合ってだけっすね」
西野?
「割れ具合が違うから(映像の)繋がり大丈夫かな?ってね(笑)」
ちょっとこのくだりの話喋ってる人がちがうかもですが
ひとまずこのくらい思い出せたので、またなんか浮かんだら追記で...
そしてラストシゲの挨拶で終了!!!
っっっとここで
シゲのアップなんですけど、その後ろにあやみちゃんと間宮くんの綺麗な横顔シルエットが浮かんでて、それが美しすぎて見惚れて、挨拶の内容覚えてません
重岡くん、ファンの皆様、
本当にごめんなさい〜
その影がさ、ちょっと二重三重になってて映画とリンクしてた!!!(してません)
でさー2人ともシゲの方向いてるから、
影が向き合っててさ!!!
なんかだんだん近づいててさ!!!
影同士がキスすんじゃねぇかと思ってさ!!!
ラブストーリーが始まりそうで興奮したぜ
(楽しそうで何よりです)
間宮くんは終始見守ってる側な感じで、
マイクを持つ手を前で組んでました。
でも確実に↑よりは喋ってます
他のキャストももっと喋ってます
ちょっとやりとりの流れとして思い出せるのがこれくらいだったので
でも終始間宮くんも楽しそうで、それと神がかったビジュアルのおかげでもうこちらは大大大満足でございました
ライビュの時の髪の感じが絶妙に素晴らしかったのよ、、、
ライビュの前の舞台挨拶の記事とか上がってるのでそちらで当日のビジュアルはご確認くださいませ↓↓
https://x.com/edgelinetokyo/status/1746016719423131748?s=46&t=fvFHLuz4KihZiyT8NLZVgg
本編の感想はまた忘れた頃に