殺さない彼と死なない彼女
以下、
ネタバレ含みますのでご注意を。
*+°*+°*+°*+°*+°*+°*+°*+°*
初見の時、泣かなかった。
泣けなかった。
サイコパス野郎に刺されて終わる
そんなの意味わかんなすぎて。
...2度目の視聴を終えました。
両頬を伝う涙と共にお送りいたします。
眠れない夜に捧げていただいて
ありがとうございます。
自ら眠らない夜を選択し、
もうすぐアラームの鳴る時間が来そうです。
では。
鹿野ときゃぴ子と撫子ちゃん
誰でも一度は抱いたことのある
気持ちの代弁者
自分を卑下することで
傷つけることで
居場所を保とうとする
鹿野
可愛いって思われたい
自分だけを見て欲しい
愛されたい
きゃぴ子
誰かを好きな気持ちを
包み隠さず伝えたい
誰かを好きでいたい
撫子
この3人の個の一面が、
またそれぞれの一面として
現れる描写があって。
八千代くんに初めて告白した日
自分を傷つけてしまおうとした
撫子の中にも鹿野がいて
1人を愛する撫子の中にも
愛されたいきゃぴ子がいて
誰も愛せないきゃぴ子の中にも
1人を愛したい撫子がいて
そして3人だけじゃなくて
もちろん
素直になれないけど
冷たいようで温かい小坂
感情を表に出さずにいる八千代
きゃぴ子に笑っていて欲しい地味子
どのキャラクターも
実はキャラクターである前に
生きていく上で現れる
『感情』みたいな、、
そんな感じがした。
1番それを感じた部分は、
きゃぴ子と地味子だけ
しばらく名札を付けてなかったこと。
その役名からも、
登場人物というより
感情とか、性格とか
抽象的なものかなと
思ってみてたら
途中幼稚園の時の回想シーンで
幼い2人は名札📛を付けてたの。
それ以降高校生の2人も
名札を付けるようになってて、
他人と違う感情を持ってても
自分とは違う性格の相手でも
みんな名前を持って生きていて
存在していることに変わりはない。
ぼんやりとした
つかみどころのない
認めていいのかわからない
感情みたいな存在を
どんなあなたも名前を持って
生きていていいのよって
認識されて、
名前を与えられたみたいで。
、、、とか、、思ったり??
かなりこじ付け解釈かもしれないけど。
そしてね、
小坂のキスで夢から目覚めた鹿野の
「キスで目を覚ますなんて、まるでお姫様みたいね」
これが鹿野の中のきゃぴ子であり撫子であり。
誰の心にも
どんな感情もあっていいし、
それが自分だけの孤独じゃない
傷つくことが怖いから
それに抗おうとする
沢山の感情がある。
それもあっていいんだと。
そんなことを思いました。
あとは、
それぞれのペアが互いに正反対で、
でもそれが2人でいると、
1つのブロックが2つ合体して
頑丈になる、みたいな強さと
互いの不可欠さを感じて。
誰でも誰かに自分の何かを補って貰って、
持ちつ持たれつ生きてくんだよなぁって。
「死ね」「殺すぞ」
本当は言っちゃいけない
人を傷つける言葉だけど
小坂と鹿野にとっては
この掛け合いが
愛言葉だったんだなぁって。
鹿野が『死ぬ』って言う度に
小坂が『殺すぞ』って言うのは
死んでほしく無いからで。
死ぬんなら俺が殺すってことで。
俺は絶対お前を殺さないから
お前は生きるしか無いってことで
それがまた良くて。
...お前のいない世界でなんて
生きていたくない...
あんなに死にたがりだった鹿野が
生きたいと思えた小坂との世界
失うなんて辛すぎて。
投稿を見直しては
何度も下書きの修正を繰り返し、
また泣いてしまいそうでいるな
でも王子様のキスで目覚めた鹿野は
たぶん
死にたかった世界からも目覚めて、
その次の夢で小坂が
『たまには俺のことも思い出せよ』
って言ったから
ずっと見ててくれるって言ったから
自分の未来を生きていくことに決めた
そしてね、
未来を生きようとした小坂の言葉が
鹿野の口から撫子に伝わり
生きていった。
未来の話しようぜ..
夢の中からエンドロールまで
泣きっぱなしでした。
エンドロールの
間宮祥太朗 桜井日奈子
で、より一層泣きました。
たまにあるよくわからない涙でした。
ということでまぁ、
そんなことを勝手に感じ取った
第2回目の殺カレ死カノでした。
初見の後に気がついてポストした↓
ころさないかれとしなないかのじょ
こさかれい しかのなな
ここにも結びつきました。
お互いの中にお互いがいる。
2回目を観終えて、
全てがしっくり心に落ちてきました。
最後、桜並木で
小坂が鹿野の隣でいてくれる描写が
失った悲しみを温かく包んでくれて
良かったです。
はいっ
ここからはオタクのターン
初見の時より好きになっていることを
自覚いたしました
小坂れい a.k.a. 間宮祥太朗
やばああああああい
ボタン2つ開け
ありがとうございまぁぁぁす
この口調でさ
冷たいようでめちゃくちゃ優男
沼すぎるだろ、、、
あとバイト中とか湿った花火の時の
私服の感じにボコボコにされて
いやーもうさーしかもさー、
いちいちキツイ言葉で言われんのが
堪らんのよ
(私がドMなだけだというご指摘は素直に承ります)
まぁでもそれも結局鹿野に対する
愛のこもった言葉だからなんだけど。
文字だけ見るとキツイ言葉でも
小坂の声に乗って出てくる音は
愛情に溢れてたよなぁ〜
言われてぇ〜
あああ、かっこいい、、、
とにかくかっこいい、、、
透き通ってて掴めない感じが
掴みたくさせてくる
そういう男だよね。。。
は?
フルで見ると心が動き過ぎちゃうので、
ちょっと小坂を摂取したい時用に、
かっこいい小坂まとめ動画が欲しいと思いました。
好きです。
〜完〜