記憶に新しいものと言えば!!!
ANOTHER SKY
感銘を受けた。。。
幼少期から世界を飛びまわるとは・・・
視野の広さ、心の大きさ、納得ですわ
てか6歳で1ヶ月海外に滞在するってもう
生まれた時から住む世界が違いすぎる
私は生まれてこの方パスポートを取ったことすらないよ(←こいつの視野狭いぞ気をつけろ)
さてさて、
振り返りながら観ていきましょうかね
すっごいんだよハエが!!ついて来てんダヨナァもう30めーたーぐらい
あ、ごめん、それ私の生霊だわ(やめ)
コアラに向ける視線やめなさい。落ちるぞ、
コアラが
てかちょ待って、コアラもかわいすぎてる
一旦ギューさせて
「ひとまず」という枕詞に「5〜6時間」が続くことを楽しむその感覚。
そういうところが好きです。
飛行機✈️飛んでないの??
『それが〜飛んでるんでスよねぇ〜』
の言い方と顔、それいただきました。
おわ、、スタジオで座ってる姿もウッ
キングスキャニオンもすごいな。。。
私の知らない世界、大地、規模がちがう。。
『あっ!くろいとかげ!入っちゃった』
かあいいて。急にかあいいがすぎるて。
“燃えて初めて発芽する”って何だよ。
私なんてこんなに心燃やしてなにも生んで無いぞ←
そこに自然の「在り方」を想う心がね…
『行かん方がいいかな』
行かない、じゃなくて、行かん
はいここテスト出まーす
『自分が喋るより30秒この景色を写した方が』という判断と言葉、信頼のおける感覚。
嘘がない。
そしてこちらはその映像を見せてもらって、
確かに
言葉では言い表せない大自然に吸い込まれ。
その「大」の大きさは私が思っていたものよりはるかにずっと大きくて…
まさにあなたの心みたいでした。。。
子供の頃見てたものって大人になってから見ると思ってたより小さいものの方が多いのに、『こんなに大きかったっけ?』と感じさせるウルルの大きさってどんなだろう。
それを、すげぇ、とか簡単な感想ではなくて、落ち着いた言葉で受け止める感じもまた信頼できるなと。
太陽のことを
『ちょっと顔出してまた入ってった』
って言う30歳、かあいいて
普通旅の天気って気分を左右されるのに、
『受け止めた方が楽しめる』って
そんな人、、、一緒に旅したい決まってる
『自分が死んだ後も残っていくもの』
という捉え方、、、そこまで目が向かないじゃんね普通。
本当に素で物事を広く俯瞰的に捉えられる人なんだね。
自分の人生に特段特別な意味があると思ってない
だから楽しみたい
あぁ、、なんか海の仙人みたいだ、、、
※海の仙人とは間宮くんのおすすめ本です(過去投稿参照)
『トラブル治ったぁ!』
そうなの〜よかったねぇ
『その時楽しいなと思うことに正直で直感的で居たい』
信頼してます。
運良くヘリ飛んで見れてよかったね。
その風になびくTシャツ、首元広くてありがとう←
子供ができたら連れて来たい
には違う意味でちょっとグッと来てごめんなさいね。。。
そして。
ここが僕のANOTHER SKY
ウルル
…説得力しか無かった。
リアタイしながらここで泣いた。
その言葉に満足そうな笑み。
あなたが私のウルルです(台無しにすな)
はひゃ〜、、、、、
なんともない自然体の姿って
攻撃力高いな、、、
だめだ・・・この男を好きになったが最後だった
沼が深い、底がない、と言い続けているけれども計り知れなさ過ぎてもはや
ブラックホール
そしてそして!!
何を隠そう、滅多斬りされたのが
こちら↓↓
私はあなたを心のおもりにして生きていきたいと思いました(やめてください)
ありがとうございました