こんばんは。
今日は寒いです。
いつもならヒートテックを脱いでからリングフィット用のポロシャツに着替えるのですが、今日はヒートテックを脱げませんでした(汗)

では、早くあたたまるためにも、始めましょう。
はい、アドベンチャー104日目、エクストラ45日目ですね。
今日でワールド#37は終わりですよー。

まずはバトルジムからですね。
それとも、走ってからにしようかな…?
いや…やっぱりバトルジムからにしましょうか。
あ、5Roundに増えましたね。
ここから最終ワールド手前まで、5Roundのはずですね。
では初っ端ですが、バトルを続けまして…
終了!
やっぱり1Round増えると疲れますね(汗)
あ、もう暑くなってきたので、ヒートテックは脱ぎましたよ。

では次のコースを走りましょう。
物騒なコース名ですが、別にピンハネ虫とかいませんでしたよ?
何なんですかね、このコース名。

よし、これで残りはドラゴスタディオンだけですね。
でもここのワールドはドラゴさんとのバトルではなかったから、フッキンリーさんと…って、
え?
なんであなたいるの?
あぁ…そういうこと(汗)
経営者なのか。
じゃあマスター4の皆にお給料払ってるの?
収入源は…?
いや、そんなこと言っちゃダメか。
まぁ行きましょうか。
ミッションがアイツに勝とう!となってますが、シックスパークだから、誰かなんてすぐわかりますよね(笑)
でも、ここのドラゴスタディオン、スクワットやらスクワットキープやら、メッチャ多いんですが?
ほとんど走ってないじゃん。
ジャンプばっかり。
シックスパークなのに、何回スクワットでジャンプしたのか。

お待たせー、フッキンリーさん。
何か取り巻きもいますが、トレーニング始めましょうか。
ヨガマッタが2匹いますね…。
早めに倒してしまいましょう。
フッキンリーさん含め全員、黄色属性なのですが、黄色のスキル少ないんですよ。
バンザイモーニングか、バンザイコシフリしかないです。
でもバンザイコシフリは全体攻撃というのもあるでしょうが、攻撃力が弱いんですよ。
運動としては楽なので使いやすいですけどね。

何度か回復されつつも、ヨガマッタを倒しまして、残りはフッキンリーさんとホップだけですね。
このホップは残しておきましょう。
まだフッキンリーさんへのダメージが少ないので、早めに取り巻き全員を倒してしまうと、また呼ばれちゃうんですよね。
それは避けたいところなので。

フッキンリーさんへ集中的にダメージを与えていきまして、恒例の特殊攻撃!
やっぱりマエニプッシュですね。
最近はマエニプッシュで足を開いても、それほど痛くないんですよ。
ちょっと柔らかくなったのかなー?

ダメージをしっかり与えて、最後はバンザイコシフリでホップもまとめて倒して終了!
ちょっと長かったですねー。
ヨガマッタにやや苦労させられましたからね(汗)
インターバルって確か、合間とか休憩とかって意味でしたよね?
前に調べたことあったんですよね。
なかなか日常生活では使わない言葉ですよね。

よーし、じゃあこれでこのワールドはクリア!
今日はここで終わりですね。
明日から新しいワールドを進めていきましょう!

お疲れ様です。
ミブリさんも、休んでる?
はい。
プレイ時間は約1時間でした。
活動時間は…
でした。
そんなに痩せたらいいよねー。
食事制限してないから当たり前かもしれないけどさ、痩せないよ…(泣)
そんな心配しなきゃいけないくらい、劇的に痩せてみたい今日この頃でした。
おつかれさまですー。
いつものように、カスタムへ移動しますね!

ではカスタムモードでしっかり運動しましょう!
51日目ね。
今日の最初のリストはこれ。
最初のリズムゲーム、おなじみのマリオの曲にしたんですが、今回は「おなか+あし」です。
今までは「うで+あし」だったので、普通にリングコンを構えて押し引きしたり、左右に回したりしてました。
今回の「おなか+あし」では、腹筋ガードの状態でやりますので、若干難易度アップ!
初級ですが、結果は…?
初級の割に、成績良くないですね…。
一応、ランクはA+ですけど…もっと上狙いたいね!
またいつかリベンジしよう。

毎日しつこいけど、ろくろ回し初級。
今日は絶対うまくいった!
これでどうよ?!
あれ…重ねて見ると全然ですね…。
あぁー!
上手くいったと思ったのにぃ!
こんな微妙な差、わかんないよ!

じゃあ、他のスキルもいつものようにこなして、プレイ時間は約15分。
活動時間は…
でした。

今日はもう走って終わりにしようか。
最近ちょっと2つ目のリストさぼり気味ですが…(汗)
この10コース、走って終わりにしましょ。
カスタムで走らなくても、アドベンチャー内で走ってもいいんだけどねー。
EXP稼ぐ事になっちゃうから、逆にやめようかなって。
あんまりLv高くなると、バトルとか面白みがなくなっちゃうから。
休憩をはさみながら、約30分ほどかけてゴール。
活動時間は…
でした。

じゃあ、これで終わり!

アドベンチャー + リストA + リストH、合計で…

プレイ時間:1時間45分
活動時間:53分18秒
消費カロリー:224.62kcal
走行距離:6.68km

となりました。

お疲れ様でした。
そうそう、今日は仕事帰りに買い物に行った際、ミルクプロテインを買ってきました。
「SAVAS ミルクプロテイン 脂肪0」という商品で、ペットボトルみたいに蓋が閉められるタイプです。
内容量は430mlで、味はすっきりフルーティーでした。
商品についてはこちら↓

たまたま賞味期限が近いと言う事で、割引になっていたんですよ。
確か、70円ちょっとになってたかな?
100円切るならいっか…と思って買ってみました。
プロテインについてはほとんど調べたことがないのでよくわからないのですが、とりあえず安いからって理由だけでした。
プロテインって、味がどうとか、飲みやすく作ってある、みたいな事がよく書かれているのですが、飲みにくい物なんですか?
ちょっとそこら辺が心配でしたが、飲んでみたら別になんてことない味でした。
まぁ…ちょっとジュースのフルーティーさとは違いましたけどね。

これからどうしようかなぁ?
プロテイン、買う?
未だ悩んだままの私なのでした…。