こんばんは!
















今日も夜遅いけど、アドベンチャー51日目、やっていきましょう!

今日でワールド#21、はざまの国は終わらせてしまいましょうね。
ミッションと、ドラゴ?戦を残してるはずです。
…ヤなミッション残しちゃったなー。
でもどっちかと言えば、バトルジムの方がマシかな…。
スキルが選べるから。
と言う訳で始めていきます。
BEST率90%以上ね。
順調に魔物を倒しまして、第4ROUNDまで来ました。

チアバード2匹もいるわ。
こいつは仲間を呼ぶから面倒だとわかっていつつも、効率よく倒せずに、2匹も応援が来てしまいまして、苦労しました(汗)
しかもレアホップとかじゃなくて、暴走バイクロボとかだし。
コイツの攻撃は長い!
結局、17ターンもかかってしまいました。
BEST率は99%でした。
さぁ、残りはフィットネスジム。
そんなに大変じゃなかったはずだから、サクッと終わらせましょう!

リングアロー(24回)、バンザイツイスト(24回)、ベントオーバー(18回)、リングアゲサゲ(44回)、プランク(18回)、英雄3のポーズ(12回)です。
ずっと100点が続いたので、これは満点いける!と思ったら…!
英雄3のポーズ残り2回と言うところでまさかの100点ならず…!
平均点99点に終わってしまいました(泣)
では本編に戻りましょう。
オバケさんのおかげで、黄泉の国の入口へたどり着いたようですよ。
「エル・ドラゴ」というワールドで出てきたヤツですね。
ただ、私バトルしてないんですよね!
エル・ドラゴはドラゴスタディオンがたくさんあるワールドで、私は時間が長くて消費カロリーの多いコースから選んだのですが、最初に選んだそこが正解のコースで、ドラゴさんがちゃんといたんですよね。
ドラゴを倒してから他のコースを走っても、ゴール地点には何もなくて、どこでもよかったんだなーって思ってたんですが…。
最近、You Tubeでリングフィットの実況動画を見てましてね。
それで他のコースは「ハズレ」なんだと始めて知りました。
ドラゴを倒す前にハズレのコースへ行くと、このドラゴンの石像とバトルになるようなのですが、真っ先に正解を選んだ私は遭遇せず。
動画を見ながら「えー、こんなのいたんだ!」とか、「もうコイツとバトルできないの?」「石像のカケラとか入手できないの?」とか残念に思っていたのですが、まさかここでバトルできるとは…。
ちなみに、コイツらボスじゃなくて、コース内に散在してるホップやケトベル達と同じ扱いになってますけどね(汗)
周りにチアバードやヨガマッタがいるくらい?
取り巻きがちょっとウザいヤツらで何でなんだよ…!とか思ったのですが、画的に浮遊キャラにしたかったのかな…と想像してみました。
攻撃はちょっと強かったですが、ラッシュが発生したこともあり、スムージーを必要とする前に倒すことができました。
…最近、ちょっと回復スキルセットしてないの、危ないかな。
セットしないなら、ちゃんとスムージー作っておかないとな。
では、このまま次のワールドへ向かいましょう。
ここでやめたら、どんなコメントがあったのかな?
ちょっと気になりましたが、まだ始めたばかりなので続けます。

ついに来てしまった「黄泉の国」。
ワールド#22という事は、このワールドと、次で終わりですね!
意外と早い!
順調にいけば、再来週くらいで終わらせることができるのでは??
もしそうなら、リングフィット購入から約2ヶ月ちょっとでクリアすることになります!
おぉー、がんばってやっていきましょう!!
足を踏み入れてしまった黄泉の国。
あ、案内してくれたオバケさんがいますよ。
こいつ、誰なんだ?と思ったら…

いや、誰かを思い浮かべてた訳ではないけど、マスター4の誰かとは思ってなかったな。
でも、他に登場人物なんかいないか。
どうやら魂だけになってしまって、闇のオーラから解き放たれたようです。
それで主人公に味方してくれてるようですよ。
必要性はともかく、時間なくね?
まぁいいか。
他のマスターたちも待ってるようなので、トレーニングに行きますか。
その前に、タウンがありますよ…?
ここにもよろず屋あるの?

何で?
どう言うこと?

孫??
あ、そう言えば!

何日か前、はざまの国でハニーさん言ってましたね。
その人ですね。
バーニーさんのダンナさんであるアルジーさんや、街の人の話からすると、この国の先には「最果ての国」があり、そこへ向かうには番犬ケトルベルスのいる門を通らなければならないとか。
マスター4の皆は早々に手なづけたそうなので、私も続きましょうか。
では、2コース選べますね。
特に意味はないけど、上のコースからいってみましょうか。
するとそこにいたのは…

アッシリーナさんです。
すっかり正気に戻ったようです。
正気に戻ったアッシリーナさんは、足の師匠と呼ばれて浮かれてたのかも、と過去の自分を悔やんでいます。
が、とりあえず今は主人公を鍛える事に協力してくれるそうです。
走り抜けるだけで下半身に効くコースを用意してくれ、なおかつスキル指定だそうです。

誰かが追い込むしかない…とのことです。
足のコースに、青のスキル縛りか…。
スクワット三昧なのが目に見えますね。
指定のスキルって、何だろう?
スキルのスクショを撮り忘れたんですが、指定はスクワット、モモデプッシュ、バンザイスクワット、モモアゲアゲ、モモアゲコンボ…この5つだったかな?
ただ、このスキル縛りの一番のポイントは、全てⅡであるという事!
よ…弱い(汗)
確かに…これは他人に指定されないとやらないわ。
そして、今日もまたチアバードとヨガマッタに苦しめられました(汗)
ヨガマッタを倒しきれなくて回復されるわ、せっかく最大火力のスキルでヨガマッタを倒したのに、チアバードにまたヨガマッタを呼ばれ、そのヨガマッタがまたチアバードを回復する…。
やめてくれ(汗)
スキル縛りがキツすぎる!
死にそうになりながら、何とかゴール!
アッシリーナさんに、改めて認めてもらいましたよ。
ハシリナ師匠に続き、主人公も嫉妬対象になってしまったそうです。
…ここで言う嫉妬っていうのは、尊敬と同義語ね(汗)
でも、ここでリングさんから名言が出ましたよ?

めっちゃいい事言うじゃん、リングさん!
まさかの筋トレゲームで感動のお話が聞けるとは。
任天堂さん、やりますね。
この時点で、活動時間は49分でした。
後11分で1時間か…。
ミッションでもやって、1時間超え目指すか!
という訳で、ウンドウ浄土のごみ拾いをします。

…この時点で気づけばよかったのに。
予想運動量、時間は4分じゃん。
そう言えば、10分もかかるコースないよね(汗)
後から気づいたわ。
しょうがないから、先に進みましょう。
今度はジョー・ワンさんが待っていました。

…え?
うーん…ダイエット目的…かな(汗)
この流れの中で「お腹出てきたから」とか言えない雰囲気なんだけ…

いや、言えたわ(笑)
別にモテたい訳ではないんだけど、まぁ似たような理由だよね(汗)
モテたくてそんなに腕ばっかりマッチョになっても効果ない気がするけど、まぁそれはツッコまずにおいておきましょうか?
動機は何であれ、結果的に今、主人公を鍛える事に貢献できるならよし!とのことです。
じゃあ、かなり疲れていますが、腕に効くコースプラス、スキル縛りでがんばりましょう!
もちろん、全てⅡです…って、は??

待って。
Ⅱですらないんですけど??
攻撃力90って(汗)
何で?
グルグルアームⅡ持ってないのかな??
さっき、青のスキルでⅡじゃないヤツとかあった?
よーわーすーぎーるー!!
めっちゃ苦労したわ(汗)

お…鬼だ…。
こんなトレーナーいらないです……。
あぁいや、ウソウソ!
大事な相棒ですからね。
最後まで付き合っていただかないとね。
長い道のりでしたが、ゴール!
また、ジョー・ワンさんから、感動のお話が聞けるかな?
ちゃんと人が集まってくるなんて、メッチャすごいじゃん!
今日1番の名言だね!
じゃあ、目標達成!
今日のプレイ時間は何と2時間10分!
活動時間は…

お疲れ様でした!
早く寝よう。

















