今日で11月は終わり!










何と今月はアドベンチャー皆勤賞〜(≧▽≦)
すごくない?
すごくない!?
面倒くさがりで、いつも三日坊主な私が、嫌いな運動を1ヶ月毎日やったんだよ!
ゲームは好きだけどね。
では、そんな11月ラストの日。
アドベンチャー39日目、始めて行きましょう!

ミッションの残りと、ドラゴ戦ですね。
まずは昨日残してしまったフィットネスジムへ行きましょう。
このジム…初っ端からマウンテンクライマーなんですよねぇ。
やりたくないけど、やるしかない。
頑張りましょう。
ワールド#16のフィットネスジムでマウンテンクライマーをやった時は、10回もできずに休憩してましたが、それから少しずつやるようになって、今回は20回近く、休憩なしでできました。
でもフィットネスジムなので、指定回数は42回です。
休憩しながらでも頑張ろうとしたのですが…
あれれ、何か今、左足痛かった!
ちょっと待って!
まだ始めたばっかりですけど?
とりあえず、残り2回くらいを、センサーをごまかして終了させます。
えーと…左の股関節?に痛みが走ったけど、大丈夫そうかな?
軽く足を上げたり曲げたりしてみましたが、何ともないです。
良かった、別に痛めた訳ではなさそうです。
ストレッチしたとは言え、いきなりハード過ぎたのかな?
では、受注できるミッションがなくなったのでドラゴ戦に向かいましょう。
足の調子みながら、無理しないようにしなきゃ。
…と思ったのにね。

リングさんにこんなこと言われちゃったよ。
いやー、今は逆に安静にしたいです。
大丈夫と思ったけど、モモデプッシュをしたら、とっっても股関節が痛いんですよ。
やっぱり、さっきのマウンテンクライマーでちょっとおかしくなってます(汗)
あまり足に負担がかかるスキルは使いたくないな…。
さて、ドラゴの所へ到着。
またスクワットしてんの?
好きだね。
最近、膝が微妙に痛いから、正しい姿勢でできてないんだと思うんだ。
ちょっと教えてくれませんかね?

え、ホントに?
じゃあ、一緒に休もうか。
膝や股関節が痛い状態じゃ、逆効果だし。

あれれ、リングさん。
友人でしょ。
そんなソッコーで否定してあげんなよ。
まぁ、今のドラゴがトレーニングやめるとは誰も思わないけどさ。
前回の黄色よりはマシかな…。
じゃあ、どれくらい足が強くなったか、バトルしてみましょうか。
こっちだってLvは上がってるんだからね。
推奨Lv137に対して、実際のLv175だもん!
たから青色スキルを特に多くセットってこともしなかったよね。
バストアップのパックに、スロットが余ってるから、青色スキル入れてきたよって感じ。
それでも、あまり苦労はせずに撃破。
特殊攻撃に対してはバンザイスクワットだったので、何でこんな時に足痛めてんのって感じです(汗)
じゃあ仲良くしようよ。
なんて言ってもムダだよね。
いつものように去って行ってしまうドラゴさんでした。
じゃあ、このワールドはクリアですね。
少年、師匠はもう行くよ。
早く走りたかったんだね。
いい少年じゃないですか。
なのにドラゴのヤツめ…!
おニイさんも来ました。
どうやらハニーさんから話を聞いて、少年はウソをついてないと信じてくれたようです。
…世知辛い世の中ですねぇ。
そりゃウソばかりついてたから信用してもらえないのは仕方がないけど、大人が言えばあっさり信じてもらえるなんて…。
まぁ、本当に強い人間になるためにトレーニングが必要かどうかは微妙な気がしますが…。
では一旦次のワールドへ進みます。
ワールド#18、「寒い国の熱い男」というタイトルです。
どうやら雪国のようでとても寒そうですが…

ほんっと前向きにトレーニングに結びつけるよね、リングさん。
リアルでも動きたくないと思うような寒さになってきたので、これからのリングフィット生活に支障が出そうですが、まぁリングさんの言葉を励みにがんばりましょう。
なのですが、まだワールド#17のミッションが残っています。
マークが出ていたので受注できるようになっていますね。
戻りましょう。
クライミング一筋50年というレジェンドのおバアさんの挑戦をうけて、ミッションに挑みます。

これは難しいぞ。
このコースのクライミングはボムがあって、動いてますからね。
果たして何回チャレンジが必要か…
と思ったら、案外あっさりいけましたわ。
2回くらい失敗しただけかな?

この表示いいね!
もうちょっと長く表示してほしい。
スクショ間に合わないし、主人公もポーズ決めきれてない(汗)
こちらは動画から切り取りました。
ボムにもあたってないので、スコアは最大値のはず?
16900点でした。
お次はバトルジム。
裏イベントですね。
腕のスキルだけで倒そうとのことです。
スキルスロットが余っちゃってますね。
サゲテプッシュがレベル違いで2つ入ってるのは単純に気づいてなかっただけです。
あと、指定以外のスキルを入れるとどうなるのか、それが回復スキルならどうなるのか確認のために入れてみました。
回復スキルであっても指定外であれば使用できず、スキルの所に魔物の表示があって使用できないようになっていました。
ここ、スクショ取り忘れた。
ミッションは楽にクリアできました。
腕は痛いけど(汗)
スキルが偏るのはやっぱりダメです。
これでワールド#17はコンプリート!
じゃあ…終わってもいいけど、次のワールドの冒頭だけやってみるか。
アミノと言う女性が寒さに震えていますよ?
…名前に関しては何も言わないでおきますから、温めるものを探してコースを走ることに。
アミノさんはかなり薄着とのことですが…

主人公は薄着どころじゃない。
着せてるのは私だけどさ(笑)
まぁ、走って温まってもらいましょ。
ってか、アミノさんも走ってもらえばいいよ!
きっと温まると思うんだけど…ダメ?
ダメですか。
じゃあ、魔物を倒して手に入れたホカホカのカイロを渡しましょう。
…それもそれで大丈夫なのかとか、何で魔物がそんなん持ってるのかとか、色々突っ込みたいけど、あえてスルーしますか。
…時々思うけど、ゲームを作る人たちって、どういう思考回路でこういうストーリーを作るのかな?
ツッコミどころ満載にして楽しんでもらおうって考えてくれてるんだろうけど、よく思い浮かぶよね。
すごいなって思うわ。
話をストーリーに戻しますか。
ホカホカのカイロでアミノさんは元気になってきました。
でも、まだ連れの女性がいるそう。
はぐれてしまったとのことなので、探します。

さすがに寒そうなので、せめて長袖のウェアに変えてみました。
足元寒そうだけど、性能を全く無視することはできないので我慢してもらいましょう。
コースはクライミングとかいろいろさせられて、ゴール!
ゴールにいたのは何と…

あれ、ハニーさんじゃないですか。
そりゃあ、主人公に負けず劣らず…いや、主人公はさっき着替えたから、主人公より寒そうなカッコしてるわ。
とりあえず、2人とも救出できたのでこれにて終了。
2人がなぜこんなに薄着で雪山にいるのかは、明日聞きましょう。
今日のプレイ時間は1時間40分ほど。
活動時間は…
明日から12月。
この調子で頑張りましょう〜。












