今日は祝日で仕事はお休み。












朝はゆっくり寝て、おやつタイムくらいからアドベンチャー開始。
運動負荷は変わらず20でいきます。
いつものようにダイナミックストレッチをして開始。
今日も頑張りましょう。
では、昨日はミッションを片付けて終わりにしてましたので、ストーリーを進めましょう。
ダイモンからの第2問…の前に、1コース走らないといけないようですね。
そうだ、ストーリーに戻るのでリングのボイスは女性に戻しておきます。
ホットスポットというコースを10分くらいでゴール。
その先でダイモンが待っています。
…だから、ダイモンはどうやって先に進んでいるのか…

あれ、ダイモンもあの道走ってきたの?
やるじゃん…。
①スクワット ②ベンチプレス ③ドラゴンフラッグ
いやー、全くわからん!
そもそも、①スクワット以外聞いたことない。
どんな動き?
名前からも想像できない…。
でも、スクワットは何かいろいろな部位を鍛えられるとか言ってたから、きっとGIG3とやらに含まれているでしょう。
「含まれない」ものがクイズの答えなので、スクワットはハズレかな。
②と③の2択か…。
うーん…
悩んでもわからんもんはわからんな。
クイズ的に正解なのは③ドラゴンフラッグ!
と信じて、下の道「コッチダ楼」へ行きましょう。
…ミッションが魔物を倒そうになってる。
さっき、ダイモンが「この先は強い魔物がいるみたいだから遠回りすると大変」って言ってたけど…。
ハズレなのかなぁ?
コースは短く、すぐにバトルです。
ボスですね。
ボス…という事は正解なのか…。
さあ、正解は!?

ほうほう。
という事は私が選んだコースは…

わーい!
正解したー!
選択肢にスクワットを入れてくれたのはありがたかったですね。
いやー、悩みましたね。
さすがに難しかった。
リングさん、ダイモンのことをマスター4の変装じゃないかと疑いはじめました。
クイズで足止めされてると勘ぐってますねー。
確かに、私も最初から名前が出た時点で怪しいんじゃないかとは思いましたけどね。

うぉっ!?
何か急にフッキンリー出てきた!
寝坊したとか言ってるけど…そんなんでいいのか。
ってか、完全に馴れ合ってるよね。
ちなみに、ダイモンさんは正真正銘、ただの村人だったようです(笑)
フッキンリーは単に出てきただけかな。
じゃあ、ドラゴの所へ行く前に、さっきの問題のハズレのコース「ソッチダ楼」と「アッチダ楼」をクリアしておきましょうか。
…いつも思うけど、コース名が…。
ソッチ、アッチ、コッチですか。
クスっと笑わせてくれますよね。
ボス戦は終わったからなのか、残りのコースは普通のバトルでしたね。
これ、先にハズレのコース来たらどうなったのかな。
正解のコースだけボス戦なんだろうか。
それとも、最初に選んだコースがボス戦になるのか。
どっちなんでしょうね。
おや、またミッションができるようになりましたね。
ハシリナさんのステップ参りです。
300歩以内にというミッションで、241歩でクリア。
走るのはやっぱりキツイです。
脈拍160出ましたよ。
だいたい強い運動と判定される時でも、150代なんですけどね。
まだミッション全部こなしてないけど、受注ができないのでドラゴさんのところへ行きましょうか。
フッキンリーの話によると、ドラゴさんは闇のオーラを腹に集中させて増幅しているとか。
何かよくわからんことしてるな。
あ、そうだ。
ミッションの時はリングのボイスを男性にしようと思って、さっきボイス変えたんですよね。
だからまた女性に戻します。
…と思ったら、何かミッション受注できるようになったや。
じゃあ、このまま男性ボイスのまま、ミッションを片付けましょう。
よろず屋のダンナさんに、ジンジャーハーブスムージーとイエローミックススムージーを作ってあげます。

前にも同じようなミッションがあったけど、本来のバイトくんはどうしたのか…。
それに、なぜバイトで作るスムージーを自分の手持ち素材で作らなければならないのか?
作るから材料はよこせよ。
続いては、おバアさんからレアホップの情報をゲット。
せっかくEXPたくさん持っている魔物なので、スムージーで2倍にしちゃってお得にレベルアップ!
最後のミッションはハニーさんに新作ウェアのアドバイス。
アブドミナルマスターを着よう!とのことですが、既に着てますね。
フッキンリーとお揃いの服です。
ちなみに、アブドミナルって何だろう…と思って調べてみました。
どうやら腹部を鍛えるトレーニングマシーンのことのようです。
それでは改めて。
リングのボイスを女性に戻して、ドラゴを倒しに行きます。
最近、ドラゴさんのコースは道のりが長いですね…。
スクワット多めだし、今回はクライミングもあります。
ところで、クライミング中の青色のフック、これ何だろう?と思って、ちょっとそのままぶら下がってみました。
あ、落ちた。
どうやら、青いフックは一定時間で引っ込んじゃうらしいです。
ドラゴさんの所に到着したら、なにやらトレーニング中のようです。

ドラゴよ、お前もか。

うーん、その動きはモモアゲアゲ?
スキルの動きとはちょっと違うけど。

あら、そうでしたか。
そう言えば、今回のワールド、ジョー・ワンさんは特に関係してなかったですね。
ドラゴも鍛えているのは腹のようですし。
それに合わせて、ドラゴさんが黄色くなりましたよ。

…似合わなーい!
さっさと倒してしまいましょう。
今回は久々に、木箱やら岩やら投げてこなかったですね。
リングコンの押しこみが結構キツイので、なくてよかった。
その代わり、レッグレイズで応戦する必要がありましたが(汗)
さて、ドラゴを撃破してワールド#15は終了。
コンプリートできてますね。
ドラゴのセリフや次のワールドのタイトルからすると、次はアッシリーナさんかな?
でも、次のワールドへは行かずに終了としましょう。

はい、お疲れさまで…って、ミブリさんミブリさん。
リングコン持ってませんよ。
あ、転がってきた(笑)
誰?
転がしてくれたの。
リングコンって丸いけど、Joy-Con装着する部分あのに転がるのかな。
いやそれより、精密機械だから転がしちゃダメだよ。
今日のプレイ時間は1時間30分ほど。
だいたい、プレイ時間はいつも同じですね。
活動時間は

消費カロリーもいつもとほぼ同じかな?
では、スタティックストレッチをして、豆知識を聞きます。

う…少々耳が痛いですよ?
いやでもさ、別にムリはしてないから。
一昨日もちょっと体調悪いとか言ったけど、風邪とかそう言う部類の悪さじゃないから、大丈夫!
ちゃんと原因はわかってるから。
ホントにマズイなって思う時はちゃんと休むよ。
元々、できる時にやればいいって程度で始めたんだし。
今日は夜も頑張りたいけどなー。
家族が早めにリビングから去っていけばやりましょう。
カスタムくらいになりそうだけどね。


