仕事を終えて、ご飯食べたらアドベンチャー!
と思いながら帰ってきたのですが、今夜のメニューはカレー。
私は…カレーが嫌いなのです…(泣)
親には申し訳ないけど、食べないを選択。
前から言ってるやん…。
食べないからカレー作ったんなら教えてって…。
何か作るのも面倒。
でも、リングフィットするなら食事抜きって訳にはいかないし…。
よし、決めた!
栄養バランスなんて物はとことん無視して、今夜はTKGにしよ!
はぁ…。

眠気を振り払って、アドベンチャー開始。
今日は1つ目標を立てます。
消費カロリーが100以上になるまで続ける!
少しいろいろな人のブログやTwitterを見たのですが、自分は消費カロリーが少ないような気がしました。
人それぞれだとは思いますが、とりあえず今日はこの目標で頑張ります。

では目標達成に向けて、アドベンチャー11日目開始!
今日はだいぶ頑張ってみようと思い、負荷量を「イイ感じに強く」してもらい、+2になりました。
…大丈夫かな(汗)
まぁやってみましょう。

今日もタウンミッションクリアから始めます。
ワールド6のミッションですね。
サクッと終わらせて、本編進めましょうか。
…と思ったんですが、シックスパークの魔物を倒しに行ったら、負荷量を上げたおかげでスキルの回数とか増えちゃって(当たり前か)。
結構…キツイです(汗)
スクワットがキツイ!
ちょっとズルして、レッグバンドを上の方(足のつけ根)へ寄せます。
そうするとちょっと下がっただけでセンサーが反応してくれるので、BEST判定出やすいんですよね。
でも、楽しても意味はないので、できるだけ深く下げます。
結構頑張ったと思うのですが、「適度な運動」との判定。
ただ、この判定結果、最後に使ったスキルにだいぶ影響されそうですよね。
ヨガ系のスキルで倒すと、ヨガで自然と呼吸を整えるので、落ち着けるんですよね。
その後に脈測ったら、まぁこういう結果になりやすいかなと。

さて、そんなことはいいとして。
次はミニゲームのディスクヒットをやります。
ロボを全て壊そうとのことですが…これ、タイミング掴みにくくて、苦手なんですよね(汗)
できるかな…。
案の定…
いったい何回やってるのか??ってくらい、失敗しまくり。
「全て壊そう」なので、パーフェクトいけってことなんですよね。
失敗したらやり直したらいいんですが、変な意地を見せて、途中でやり直すことはしません!
やり続けると24回!
ようやく成功しました〜!!(≧▽≦)
何と、このミッションだけで30分かかりました。
終わったら休憩しませんかって言われたよ。
いやいや、まだほとんど何もしてないから(汗)

その他のミッションも次々クリアしていく中で、新たなスキルを入手。
はい!
やりたくないスキル!!
カスタムモードでやったことありますが、キツすぎる!!
逃げてちゃダメとは思いつつも、これは封印します。
全体攻撃なので良いんですけどねー。
どうしてもムリです、ごめんなさい。

これにてワールド6のミッションは終了!
…と思ったのですが、達成度94%だ。
でもよくわからないので、とりあえず先に進みます。
ようやく本編ですねー!
えーと、アッシリーナさんに関係がありそうな街でしたね。
姉妹か?って思いたくなるような、ハシリナさんと言う人の情報をゲットするため、お金を渡さなきゃいけないようですが…。
お断りします。
さっき、ウェアを一式買ったから、お金ないんだ。
いや、100くらいあるけど、値切りたい。
って、まけてくれんのかい!
いいもん。
他の人の話聞くから。
…え、知らない。
でもこの男の子も知らないようで、答えは返ってきませんでした。
しょうがないから、後で調べてみました。
どうやら、ノースリーブというのは、袖がない服を全般に指すよう。
その中でランニングとタンクトップに分かれているようですが、この2者は明確な違いというのはなく、タンクトップだとちょっとオシャレっぽい、ランニングだとスポーツ時に着用する、みたいな、あくまでイメージで別れているとのことです。

街の人の話を聞きましたが、ストーリーは進みません…。
周囲のフィトネスジムやゲームジムなども制覇したので、不本意ですがお金を渡します。
そうだ、この時のゲームジムのボーナスで、また新たなスキルが入手できました。
あ、これ好きなヤツだ。
モモアゲアゲとかスワイショウみたいな、リズム系のスキル好きなんですよね。
積極的に使っていきましょう!

さて、お金を渡したその人曰く、ハシリナには、よく一緒に走っていた人がいたんだとか。
特徴からしてもアッシリーナっぽいので、何かわかるかも?と言うことで、ハシリナを探して次へ進みます。
またボート漕ぐの?
あれヤダよー。
でもジョギングみたいにうるさくないから、そんなに悪くないのか。
しょうがない、出発します。
…何か、ようやく本編進みますね。
長かった(汗)

このコース、久々の長いランニングです。
ねも、ウェアの効果で走るのが早い!
あー、これいいな。
青が好きなのでとりあえず買ってみたって感じだったんですが、ワールドの最初は走ることが多いので、このウェアでもいいかもですね。
ちなみに、こんな見た目です。

はい、走りきりましたよー。
やっぱり走るの疲れる(汗)
加えて、負荷量を上げたので、バトルもかなりキツイ!(さっきも言ったな…)
負荷量を下げるか、敵を倒した後のスキル継続をやめるか、どっちかしたい。
…スキルを途中でやめるのはやっぱりイヤだから、負荷量下げよう。
でも、それは次回に。
今日はこのまま頑張ります。

続けて、ハシラセ橋とやらを進みます。
予想運動量と、実際の結果は…?
概ね一致!
走行距離なんかぴったりだ。
すごいなぁ。
ここで、またもや新たなスキル、トライセプスを入手。
うーんと…確かできないヤツだ。
諸事情ありましてね、いくつかどう頑張ってもできないスキルがあるんです。
これもその1つ。
マウンテンクライマーやプランクみたいに、キツイからとかではないんですけど。
すみませんが、これも封印します。

最後に、バトルジムをクリアして終了です。
…負荷量、下げてから出直せばよかった…。
かなーりキツかったですが、それでもBEST率96%だったので、頑張ったでしょう!
BEST取りやすいスキルばっかりセットしてたのかもしれないけど。

それでは本日はこれにて終了!
総プレイ時間はなんと2時間超え!
そして実際の活動時間は… 
1時間超えましたー!
消費カロリーも目標を上回って、142kcal!
オッケーです!

そういえば。
先日、You Tubeでリングフィットを実況してる人の動画を見て気づいたことがあります。
いつもアドベンチャーを終えたら活動を振り返ってくれますが、この活動時間ってホントに動いてる時間だけを計ってくれるんですね。
フィールドに入ってる時間とか、戦闘画面になってる間の時間をカウントしてるんだと思ってたんですが…
スキルを選択してる時とか、スキルの途中でも「むりっ!つかれた!!」とかって休んだ時間はカウントしてない!
このシステムってスゴイなぁ。

とか感心したところで、お腹まわりに重点を置いたスタティックストレッチをして終了。

そうですねー。
私も毎日を目標にはしてますが、緩くいくつもりなので、1日2日サボるのはありとしてます。
トレーニングが生活のメインじゃないし。
いつまで冷めずに続けられるか、自分にもわかりませんが、もうしばらくは頑張れそうです。
次回に向けて、負荷量を元に戻してから終了します。
お疲れ様でしたー。