リングフィットアドベンチャー購入から今日で1週間経ちました。


時間は短くとも毎日!を目標にし、サボったのは2日のみ。
自分すごい!!
概ね達成したと言っていいでしょー。
次は2週間を目指しましょう!
多少のサボりはオッケーにします。
さて、アドベンチャー5日目です。

何か変わったか…と聞かれると、何も変わってません。
見た目の変化はもちろんなく、体重も変わらず。
流石に5日じゃ変わんないよね。
…いや、腕やらお腹やらお尻やら、あちこちが痛いというところだけが変わりましたか…。
不思議と、足はそんなに痛くないんですよね。
足を使った運動してないのかな…。
もしくは、してるけどちゃんとできてないのかも。
えーと、今日は運動負荷量を1だけ上げました。
ボスが倒せずに1下げてたので、前と同じ負荷量に戻した訳ですね。
ワールド3をクリアしたばかりでボス戦はないはずだから、負荷量あげても大丈夫でしょって感じです。
それから、サイレントモードから通常モードに戻しました。
ちょっとやかましいだろうけど、家族には我慢してもらいます(笑)
ワールド4はスポルタ王国とやらのようです。
どうやら、国民全員が当たり前のようにトレーニングをする国だけど、最近なまってるよみたいな感じのようです。
まぁ、ストーリーについては置いておきましょう。
始めてすぐに新しいスキルを入手しました。
座る時だけ座布団を引き寄せて座っているのですが、ヨガマットを使うといいそうな。
最近はDAISOとかにもあるらしいので、お試しで買ってみようかな。
それにしても、青のスキル多い気がするけど、気のせいだろうか。
さぁ、さくさく走って行きましょうか。
負荷量を上げたためか、ステージ終了後の測定結果は「強い運動」に変わりました。
レベルが上がりやすいゲームみたいですね。
そして、回復のスキルを入手!
…と思ったら!
あの、結構キツイんですけど?
体かたいのでそんなに横に倒れませんキープできません息止めちゃいます。
でも回復は大事だから、やらなきゃしょうがないんだろうなぁ…。
あれ、自分すごくない?
だって、ゲーム意外と楽しいんですよ。
運動をするためにとりあえずストーリーつけとこう的な感じだと思ってたんですけど、ストーリーがあるから続けられるんですね。
ごめんなさい、そしてありがとう!
後半はスキルを自分で選ばす、シャッフルでやってみました。
自分で選ぶと偏っている気がしたので。
そうすると、当たり前ですが選ぶ時間、ある意味休憩になってた時間がなくなるので、1つスキルが終わってもはい次!みたいな感じでどんどんさせられるんですよ。
これはこれでキツイですね(^_^;)
「そろそろ、休憩しませんか」と、もう1度言われたので今回はここで終了。
確かに、バテてきた。
ゲーム起動から約1時間10分経過しました。
実動は…?
ギリギリだけど。
消費カロリーも100kcal超えたよ!
お茶碗半分よりちょっと少ないくらいのご飯分を消費しました!
…
……すくな(ぼそ)
まぁいいや。
筋肉をつけて基礎代謝を上げることで痩せやすくなる…的な事を聞いた(ネットで見た?)気がするので、目の前の消費カロリーの少なさは気にしないようにしよう。
そうじゃないとモチベ下がるわ。
ではクールダウンといきましょう。
…と、その前に。
うーん、スクワットなんて人生初の動きだったんじゃなかろうか。
それが1週間で300回超え!
素晴らしいです。
よく頑張りました、自分。
では今度こそクールダウンします。
…と、ん?
ミブリさん(あれ、天の声さんだったっけ?)によると、今日は下半身を中心にした動きが多かったとのことです(ここ、スクショ撮り損ねた)。
そうなんだー。
と言うことは、やっぱり足が痛くならないのは、やってなかったんですね。

おぉっ。
ありがとうございます。
こんな対応もしてくれるんですね。
そして今回の豆知識。
自分に合わないと続かないからね。
そう言う意味で、このリングフィットってありがたいんですよねー。
好きな時間に気軽にできる。
家でするので身支度整える必要ないし(動きやすい服には変えますが)、思い立ったらすぐできるし、短い時間で止めても損した感じとかしないし。
ジムとかだと、今からじゃ帰り遅くなるしなーとか、行く(ための準備)が面倒だなーとかありそうですが、そういうの一切なし!
この手軽さは面倒くさがりな私には本当にありがたいです。
そして買う時にお金は必要でも、その後は一切かからないのも嬉しい所です。
ジムとは当然違うでしょうが、全く運動してなかった自分には十分です!
せっかく買ったんだから、(コロナの影響でしばらく会ってない)友人に「痩せた?」って聞かれるように、頑張ります!












