アニメ全く知らないけど、アニメをテーマにしたカフェへ、付き合いで行ってきました。
お邪魔したのは2019.8.25。
撮影はスマホです。
「隣の吸血鬼さん」とのコラボメニュー。
「作中で灯とひなたが作ったオムライスを再現! 付け合わせにはサラダと野菜のバターソテーを添えました。ケチャップを別添えにしてありますので、灯のように『血まみれ風』にする事もできます!」とのこです。
コラボメニューだから仕方ないかもしれませんが、味はお店レベルとは言えない(汗)
玉子は丸く焼いて半分に折り返しただけ。
ふわふわ玉子とはほど遠く、素人が焼きましたという感じでした。
キャラクターが料理下手で、四苦八苦しながら何とか形にした、というコンセプトならOKかも。
ライネスのチーズタルト(850円)
「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿」とのコラボメニュー。
「ライネス・エルメロイ・アーチゾルテが身に着けている帽子をイメージしたデザート。ベリーとレモンの爽やかなチーズタルトに花形のアップルパイを添えました」とのこと。
こちらは連れがオーダーしたもので、1口もらった程度なので、コメントは控えます。
こちらのチーズタルトは既にコラボ期間は終了しています。
ドリンク
紗倉ひびき(600円)
「ダンベル何キロ持てる?」とのコラボ商品。
メープル×ココア×牛乳×ホイップ×アーモンド。
「明るく陽気で天真爛漫、食べるの大好きな紗倉ひびきをイメージしました。メープル風味のココアミルクでわがままボディを、山盛りのホイップで食べ歩きしていたソフトクリームを表現したドリンクです」とのこと。
特に何てことないココア。
ちょっと味は薄めでした。
和室で、眺めが良いです。
入口で注文・支払いをしてから、靴を脱いで席に着きます。
料理は店員さんが持ってきてくれますが、帰る時には自分で返却口まで下げる必要があったり、箸やスプーンなど、必要なカトラリーは自分で取るなど、半分セルフです。
店内にはモニターがいくつかあり、アニメのCMが流れています。
モニターは撮影禁止なので、写真を撮る時には背景に入らないように注意が必要かも。
また、コラボメニューはキャラクターのランチョンマットやコースターがもらえます。
お店は眉山山頂にあります。
山頂までは眉山ロープウェイの利用が楽です。
車でも行けますが、お店の近くまでは行けず、結構長い階段を上る必要があるので、ちょっとしんどいです。
ロープウェイの詳細は下記参照。
★お店情報★
「マチ★アソビCAFE眉山」
住所:徳島県徳島市眉山町茂助ケ原1番地
TEL:088-678-5441
営業時間:10:00~20:00(LO 19:30)
定休日:不定休
駐車場:離れた場所にあり
★眉山ロープウェイ★
◯運転時間
4/1〜10/31=9:00〜21:00
11/1〜3/31=9:00〜17:30
※但し、下記期間は変更あり
・1/1=6:00~17:30
・8/12〜15=9:00〜22:00
・11/1~3/31の土曜日=9:00~21:00
・11/22~24=9:00~21:00
・12/22~24=9:00〜21:00
◯利用料金
一般(中学生以上)=片道610円・往復1,020円
小学生=片道300円・往復510円
◯所要時間
片道約6分
だいたい、15分間隔で運転しているようです。
◯公式URL
※お店及び眉山ロープウェイの情報はご自身で最新の情報を確認してください。
☆インスタグラムやってます☆
最近更新が滞っていますが、少しずつ更新していきたいと思います。


