よくよくカレンダー見たら、22週の頃から警告出血が出て、今回の入院が3回目の出血でした。


31週で出血繰り返してとうとうMFICUに入院。

やっぱり辺縁前置胎盤で、MRIの結果、

胎盤癒着疑いとも診断されて予定帝王切開に

なりました😫


32週になり赤ちゃん1600g平均より小さいけど頑張って大きくなろうとしてます^_^


大量出血に備えて、自己血貯血の予定も34週と35週に組み直され、予定の37週手術まで2ヶ月くらいの入院になりましたー。退院できずショボーン


予定通り37週まで持ってくれたらNICU入らなくてすむかも。

お願いだから頑張って🥺

頑張るのは私か😤

頑張ってベッド上安静してこれ以上出血しないようにしなきゃ💦


一応予定では帝王切開 お腹は縦切り

それまでに新たに大出血したら緊急帝王切開 全身麻酔。

胎盤も癒着してる可能性あるので、その後の処置について説明されました。

自然に胎盤が剥がれてくれたら問題ないんだけど、

出血がひどければバルーン留置して止血やら。


一部剥がれなければそのまま胎盤残して、状況により子宮動脈塞栓術をして血液遮断するそうです。


全然剥がれなかったり、出血止まらなければ子宮全摘予定だそうですガーン


前置胎盤の方は可能性あるので一応話しましたと言われました。


ここで私がどう足掻いても、大量出血するか、胎盤剥がれないかとかわからないし。。もー運命に任せ、先生に任せるしかありません泣き笑い


できる事はベッドでひたすら寝るのみ。

ただ、元気なのに寝るだけもしんどい😓です