出産準備リストに必ず入っている

ベビーカー。

 

私はわざわざ買わなくても

良かったなと思うわけです。

 

その理由をご紹介します。

 

 

  ベビーカーは何かと動きづらい

 

ベビーカーを押すということは

階段やエスカレーターは乗れなくなります。

 

いちいちエレベーターを探して

乗車しなければならないのは意外と手間です。

 

子どもが赤ちゃんのうちであれば

抱っこ紐に入れてしまい

行動したほうが

身動きが取りやすいです。

 

 

  ベビーカー拒否されてしまう

 

 

うちの子たちは

2人とも赤ちゃんの時からベビーカー嫌いでした。

 

上の子は生後1〜2ヶ月頃までは

乗ってくれましたが

その後は乗せた直後に大泣き。

 

余程眠い時以外は

ベビーカーに落ち着いて乗ってくれないので

ベビーカーで外出しても

結局は抱っこ紐に入れることになっていました。

 

 

ベビーカーが好きな子もいるので

これはかなり個人差があると思います。

 

 

 

 

  値段が高い

 

 

人気のベビーカーだと

7万円近くするものもありますよね。

 

7万円・・・。

ベビーカーが好きな子なら良いと思いますが

うちのように

全く乗ってくれない子だとかなり勿体無いです。

 

 

  1歳過ぎれば自転車に乗せることができる

 

1歳になるとママチャリのチャイルドシートに

子どもを乗せることができ

移動が楽になるので

ベビーカーに乗る機会は減りました。

 

あくまで我が家は、の場合ですが。

 

1歳以降は歩きたいお年頃ですから

ベビーカーは乗りたがりませんでした。

 

 

  使用する機会はある。ただ、数えるほどであった。

 

ベビーカーを使用する機会は

何度かありましたよ。

 

1番使用した時期は

第二子の妊娠中です。

 

妊婦さんは自転車に乗ることができないので

お買い物やお散歩は基本ベビーカーに乗ってもらって

いました。

 

本人はとても嫌がるのですが

抱っこ紐を使うと

お腹の子に圧がかかってしまうため

仕方なく乗ってもらっていました。

 

下の子を妊娠していなければ

ベビーカーをわざわざ使うことも

なかったのかなと思います。

 

そのほかには

ディズニーリゾートやアウトレットモールで

使用していましたね。

 




正直、このような施設は

貸出ベビーカーもございますから

わざわざ自分のベビーカーを持っていく

必要もないものです。

 

 

  あったら助かる。でも高いものでなくても良いと思う。

 

 

 

ベビーカーは少なからず使用機会はあるので

あったほうが助かると思います。

 

ただ高いものでなくても十分生活はできます。



絶対にお金をかけなければならないものでもない

ので、産まれてから必要だと思った時に買う

というのも選択肢の一つだと思いますよニコニコ


良いお買い物ができると良いですねニコニコ