私は子ども達をスタジオやロケーションで

撮影してもらうことが好きなのですが

撮影場所を選ぶ時に

必ず気にしている点があります。

 

 

 

  データ重視

 

 

スタジオなどで撮影していただく際に

1番重要視しているのは

データ量です。

 

20枚程度だと少し物足りない気がしますので

大体30枚〜データを頂ける場所を

選ぶようにしています。


もちろん多ければ多いほど嬉しいです。

 

 

  アルバムなどは基本購入しない

 

子どもがいると

家の中に物がどんどん増えていきます。

 

記念撮影のたびにアルバムを購入していたら

本棚一列があっという間に埋まってしまうため

アルバムは基本的に購入していません。

 

その代わりに頂いたデータを印刷して

家の中に飾り

いつも見えるようにしています。

 

 

  料金は高くても2万円台まで

 

年に1度しか

記念撮影をしないのであれば

その1回に4〜5万円かけても

良いのかもしれませんが

我が家はなんだかんだで

年に数回撮影しているので

一回の料金は抑えるようにしています

(らかんスタジオのベイビーコレクション(4回分の撮影)は別です)

 

 

  店舗の衣装は必ず借りる

 

 

店舗にある衣装は

そのスタジオの雰囲気に必ずマッチしているため

間違いがありません。

 

そのため子どもの衣装に関しては

これまでの撮影全てでお借りしてきました。

 

普段着る機会のない

品のあるベビー着物や

可愛いドレス姿を見ることが出来て

とても幸せです。

 

 

 

  駐車場の有無はチェック

 

子ども2人連れですから

出来る限り電車やバスは使わずに

車でいきたいものです。

 

スタジオに駐車場があるかどうかは

必ずチェックしてから予約をしています。


駐車場がない場合は

コインパーキングの位置と料金の把握が必要です。

 

 

  これから行ってみたい子ども写真館

 

 

スタジオ撮影のことを色々と書いていますが

実はまだそこまで

写真館巡りは出来ていません。

 

 

 

今年中の撮影が既に決定しているスタジオ

 

 

らかんスタジオ



息子が主役のベイビーコレクションを

契約しており

残りはハーフバースデーと1歳記念の撮影が残っていますスター







全ての撮影が終わると

全4回の撮影記録が

一冊のアルバムになって渡されるので

それを受け取る日が

とてもとても楽しみですチューリップ



ライフスタジオ


 

先日ご縁があり撮影券を頂いたため

娘の七五三撮影で利用する予定です。

 

店舗によって雰囲気が大きく異なりますので

どの店舗で撮影するかとっても悩みます。

 

 どのプランでも

 データ枚数が85カット➕スライドショーは

共通料金で付いているそうで

満足度の高そうな内容ですよね。


データが即日ダウンロードできるのも

ポイントです笑ううさぎ

 

今年または来年に撮影したいなと考えているスタジオ

 

 

 

ハーツスタジオ

 

 

一軒家で営業されているハーツスタジオ。

 

コーディネートの提案をしてくれたり

ヘアメイクなどにもこだわっているようですよ。

 

 

こちらで撮影された方が知り合いにいまして

撮影データを見せてただきました。

 

衣装・背景などはナチュラルな雰囲気で

見ているだけで優しい気持ちなる

そんな仕上がりでした。

 

 

 

 

スタジオコフレ

 

 

 

個人的に

スタジオの雰囲気がドストライクでして

3度目の利用を検討中です。

 




もし宜しければ

過去の撮影レポをご覧ください




 

ハッピリィフォトスタジオ

 

 

 

 

 

コスパの良さから

あちこちでお勧めされるスタジオです。

 

プランと時期によっては

1万円台で撮影でき

50カットもデータが貰えてしまうそうですよ。

 

もし撮影するのであれば

洋装+データプランで平日の利用するつもりです。

 

平日と土日では

料金が異なるようですよ。

 

 

たまひよの写真スタジオ

 

 

こちらは頻繁にDMがくる写真館です。

 

今回はなんと平日の利用で

7000円引きのDMが来てしまったので

利用するなら今がチャンスかなと思っています。

 

データが75枚以上いただけるそうで

成長記録をたっぷり残せるのが魅力です。

 

友人家族は

もう4回リピートしているとか。

 

データ重視の方にはもってこいのスタジオだそうですよ。

 

 

フォトスタジオチェルシー

 

 

 

こちらは今年に入ってから

たまたま知ったスタジオです。

 

店内にはドライフラワーや小物がたくさんあり

とてもオシャレなスタジオだそうです。

 

七五三のレンタルお着物も

HPから拝見しましたが

可愛いものが多く


あああああ〜チュー娘に着てもらいたい〜ラブ

となりました看板持ち

 

 

願いが実現すると良いですが飛び出すハート

 

 

  LOVST PHOTO STUDIO

 

 

 

ナルミヤ・インターナショナルが展開する

フォトスタジオで

メゾピアノやアナスイなどの

ブランドドレスやブランド着物が着れちゃいます。

 

 

以前、インスタグラムで

メゾピアノオリジナルドレス

「ジュエル ロゼ」を見たときに

一目惚れしました。

 

可愛らしいピンクのフリフリドレスニコニコ

 

ぜひ娘が着ている姿を見たいものです。

 

 

撮影は自己満足、だからこそ楽しい

 

そんなに撮ってどうするの❓と

言われたことも

過去にはありました。


なんのために撮影するの❓

それは自分のためです。

 

もちろん子ども達といつか

「小さい頃はこんなだったのよ〜」と

写真を見ながらお話ししというのも

ありますが。

 

1番は私が

今の幸せな様子を写真に残しておきたいから。



いつか子どもたちが大人になった時に

寂しい気持ちになっても

この写真を見返す度に

色々な思いが蘇ってくるような気がしています。

 


 



 

 

スタジオ選びは何を重視するかが大事

 

スタジオ選びに悩まれている方は

何を重視するかを決めてから

撮影場所を探すことをお勧めします。

 

例えば

 

・所要時間はなるべく短く済ませたい

 

・費用を抑えたい

 

・ドライフラワーがたくさん飾られている背景が良い

 

・データ重視

 

・プライベート空間で人目を気にせず撮影したい

 

・スタジオ側でトータルプロデュースしてほしい

 

など。

 

フォトスタジオの数は

探せばたくさんあるので

きっと自分好みのスタジオが見つかると

思いますよキラキラ