안녕하세요〜


溜まって行く旅行記


1月もまだ書き始めたばかりなのに



でも大事なお知らせがあるので


それを書いてから


1月の旅行記更新して行きたいと思います





それはある市場で韓服を買う


今回の旅の計画の中の一大イベントでした




そしていざお金を払う時になり



10%の手数料?

が課せられました


アイゴ〜


今までそんな事なかった


カード王国の韓国で


現金?


しかもとてもお高いお買い物



そんな現金あるわけないない




現金なら10%の上乗せ無しとのこと



12月.1月.4月と


ずっとwowpass使ってきて


そんな事言われたことなかった




とにおぷそよ


一点張りで切り抜けて



結局払わなかったんですが笑



靴とかんざしのお店では


数百円ですが(数千w)


払わされましたガーン







この市場がそうなのか?


いや違う




下の階の食器屋さんでは


そのままのお値段だといいました



納得いかない


絶対おかしい


今までなかった事



それで


BAND というアプリがあり


そこで韓国人とお勉強してます


韓国人しかいません



そこにpostして見たら



皆さん口を揃えて



違法です


まだそんな事やってるお店があるんですか?


そう言ってました




本来なら


お店側が払わなきゃならないものを


消費者に払わせる違法なお店だそうです



皆さんも騙されて払わないように


キッパリと


『なら買いません』


と言いましょう



釜山だけで無く


その友達の家の近くのクリーニング屋さんもそうでした


なので直ぐ前だけど出しません


そう言ってました




ソウルの高速ターミナルの


gotoモールでも何軒かそんなお店あると


もうしておりました



私も何度か買い物してますが


その時は現金払いだったので


気づきませんでした



釜山だけでない事


日本人とか関係なく


韓国人にもそうしてるようです




例えばコーヒーやホットクなど


作ってもらったものの支払いの時に


気づいたりしたら


いらないです


とは言いづらいし


少しの金額だから仕方なく払った



なんて人もいるかもしれませんが



違法‼️  だそうです



やはりカードだけに頼らず


wo n持っていた方がいいですね




私も必ず10000円を両替して


なくなったらまた両替するようしてますが



今回は金額が大きく


それができなかったわけです


最近wowpassでのお買い物が日常的になったからの


10%プラスを知ったんでしょうね




ずっと現金だったから


気づかなかっただけかも知れません





皆さんそんな経験ないですか?




にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村