◆5/15(土)朝4:00 (出産4日前)

トイレに行ったら、おりものが茶色っぽかった。いつもは白いのに。これがおしるしか?

昨日の内診によるものかもしれないので、断定できない。その後も胎動は普通にあった。

しゃっくりしているっぽいほっこり

今のうちにたくさん寝ておこうzzz


同日14:45

同じく茶色のおりものが出た。朝から横になっていたが、下腹部痛があって起きられなかった。気持ち悪さもあった。


◆5/16(日) 2:50(出産3日前)

おりものにしてはドロっとしたものが出た。色は白っぽかった。

今度こそおしるしか?分からないえー?


同日10:50

同じくドロっとした澱んだ白いおりものが出た。

シャワーを浴びた。


同日14:00頃

同じくドロっとしたおりものが出たが、それ以降は出なかった。


◆5/17(月)(出産2日前)

変わりなし


◆5/18(火)23:30(出産前日)

血が混じったおりものが出た。血だとはっきり分かるものだった。今度こそおしるしか?えー?

この日の夜は、胎動とは違うお腹の張り、痛みがあった。耐えられる痛みだったけど、規則的に発生するので陣痛アプリで間隔を測ってみた。

赤ちゃんはまだまだ動いている。


◆5/19(水)0:00〜(出産当日)

夜中でもお腹は定期的に痛くなる。トイレに行ったり、食器を洗ったりして正確な間隔が測れないが、痛みの波は確実にある。耐えれない痛みではない為、暫く夫にも告げずに、一人様子を見ることにした。昨日は昼間寝たので、夜中でも全く眠くならない。まちこの動画を観て過ごす。


同日2:45

お腹の形が下に下がったような気がした。


同日5:10

トイレに行ったら、血が混じったおりものが出た。生理が始まる時の最初の量くらい出て、多くてびっくり。陣痛間隔も5分くらいになってきたので、産院に電話して症状を伝えてみる。

産院からは「胎動があるか」とか色々聞かれて答えて、「前回検診では子宮口が開いてなかったから、もう少し耐えられそうだったら自宅で様子をみて」と言われた。


病院までは車で10分くらいで着くので、もう少し自宅で様子を見ることにした。


同日6:00

トイレに行ったら、出血混じりのおりものが出た。寒気がする。



同日9:43

トイレに行ったら、出血あり。おりものシートも濡れているっぽい。破水したか?

痛みも増してきたので、産院に電話する。「5分間隔ですが、もう病院行ってもいいですか?」と聞く。一旦診察してくれるらしいので、夫に乗せて行ってもらう。夫はこの日、仕事を休んでくれた。


同日10:00  病院到着。助産師さんの触診。

子宮口は柔らかくなってはいるけど、2センチしか開いていないとのこと。

破水しているかどうかは微妙、らしい。

けど、このまま入院させてもらうことにした☔️

夫には入院グッズを受付に預けてもらって、一旦帰宅してもらった。


NSTのモニターを付ける。

採血、点滴用の注射を打つ。

私の血圧は高いらしい。


同日10:50  個室に移動する


同日12:00  お昼ごはん(アジフライ)が出たが、ほとんど食べれない。おにぎりだけ後で食べるように貰った。


同日13:00  内診

多量の出血あり。子宮口2.5〜3.0㌢

陣痛促進剤を投与する。その量に絶望する。

痛みに耐えきれず、「痛い痛い」と叫ぶ。


同日14:30頃 内診、子宮口9㌢

分娩室に歩いて移動する。夫も呼ぶ。


同日15:24 出産


〈産後経過〉

血圧が高すぎるため、薬が処方された。

経過観察のため、分娩室に2時間くらいいた。

その間、夫は個室で待機していたらしい。

お腹よりお股が痛いと、ずっと訴えていた。痛み止めをもらって飲んだ。


個室に戻っても痛くてベッドから起き上がれず。尿管カテーテルを装着。夕ごはん(キーマカレー)を夫に食べさせてもらうがあまり美味しくなかった。起き上がれないし食欲もなくて、夫にほとんど食べてもらった。


産後の出血(悪露)が止まらなかった。お股が痛い原因は、血が膣内に溜まっていたからだと後から分かった。点滴とヘモグロビンを投与された。


出産した時から赤ちゃんに会えていなくて、夫に新生児ルームにいる赤ちゃんの動画を撮ってきてもらった。赤ちゃんは保育器に入って、鼻からは管が繋がっていた。低血糖の症状があったので、糖分を?与えているらしい。

夫はこの後、20時前に帰った。明日は仕事に行くらしい。面会は禁止されているので、次に会えるのは退院の日になる。


同日20:15  担当医師の内診

痛みを助産師さんに訴えていたら、先生が個室まで診に来てくれたが、いきなり膣内に指をグリグリ入れてきた。これが死ぬほどめちゃくちゃ痛かった。血がドバドバ出るのが、見なくても分かった。出産当日の一日だけで、1000㎖以上血が出たらしく、これは確実に貧血を引き起こす量とのことだった。


同日21:00頃。さっきの出血ドバドバで、痛みが少し楽になった。個室に私一人になり、ようやく赤ちゃんのことを思い出す。夫が撮って送ってくれた動画を観る。涙が自然に溢れ出てきた。

出産したことをようやく実感した瞬間だった。


今日はもうベッドから動けないから、赤ちゃんにも会えない。


痛みが緩和され、夜中にはお腹が空いてしまった。朝ごはんが待ち遠しかった。一睡もしてないのに、やけに寝付きが悪かった。


以上。