昨夜は満月でしたね。
月が東の空に上がった時は、大きくて黄色っぽい満月でしたよ。
写真に撮りたかったけど、フラレッスンに出かける時で撮れませんでしたけど、レッスン終了後空を見上げると、いつもの白色で小さくなっていました。
しかし冬空のはりつめた冴えた空気の中で、きれいに輝いていました。
はあー、もう1月も半分過ぎたのね。
水曜日は前日の例会に続いて友の会の最寄でした。
来月2月21日に友の会の年一回の「手作り品セール」が開催され、その準備に最寄で出品するショソン(アップルパイ)を作ったんですよ。
婦人之友社の「お菓子の本」に掲載されでいるパイです。
Sさんの煮りんごをあらかじめ作られて、如庵がパイ生地担当。
友の家のキッチンで成形し焼き上げました。
うふふ、これは一軍(笑)
いつも作業の丁寧なTさんにはかないません。
すごくきれいに焼き上がりました。
バターの香りがいっぱいでとても美味しかったですー♡
形のわるい順から試食。
最後は見映えですものね。
はあー、もっと練習しなくては。
この日は婦人之友1月号の羽仁もと子の言葉を読書し、家計報告の検算をしました。
新年初めての最寄は5名全員が集まりました。
帰りは山口県内だけで展開されているうどん屋さん「どんどん」でランチしました。
ワタシはうどんといえばカレーうどんに決めています(笑)
寒い日にうどんのおつゆがカラダ中に行き渡って温まりましたわ♪
よい一日を祈ります。
NO WAR!