お正月の9連休から1月最初の三連休、カラダがナマッてしまう?(笑)

きょうは友の会の1月例会でした。

読書は羽仁もと子著作集『自由協力愛』から「国家安穏」でした。

この箇所は旧約聖書から「イサクとヤコブ」

新訳聖書から「放蕩息子の帰還」の譬え話からの

いろいろ意味深い文章でした。

例会で出席者全員の読書感想が聞けてやっぱり友の会っていいなあ、と思いました。


新年例会なので終了後、簡単なお茶会をしました。

ロールケーキ、アップルパイケーキ、くるみ饅頭と熱い紅茶で頂きました!

美味しかった♪

ご馳走様でした。



大相撲初場所が始まりましたね!

これから2週間また夕方が忙しいです(笑)


テレビ観戦で楽しみなのが、東京の国技館で有名人を見つけること(笑)

ま、向かい正面に限るのですが。

初日はデヴィ夫人、真っ赤なお洋服で目立ちましたわ(笑)

そしたら今場所大注目の琴櫻関の化粧まわし!

龍の絵柄で(デヴィ夫人は辰年)でデヴィスカルノと名前入りー♪

二日目月曜日は高須クリニックの院長とパートナーの西原恵理子さんが映り込んでて

十両の取り組みの時、雷電と白熊の二人が土俵下の高須先生と西原さんの所に倒れ混んでしまい、ご両人しっかり手をつないで庇いあっていらっしゃいましたのを目撃しました♡


よい一日を祈ります。


NO WAR!