きょう水曜日は小春日和。

風もなく暖かい日になりました。

この日は友の会の最寄会。


朝早起きして、おやつに持って行くプリンを作りました。

新しい蒸し器です。

中華おこわ3〜4カップを作りたくて

直径22センチの中くらいの蒸し器を10月に買いました。

この蒸し器の鍋でプリンを作るのは初めてです。

(それまでは鋳物の文化鍋で作ってた)

ワタシのプリンは鍋帽子を使います。


この鍋帽子はまだ使い初め。


背の高い蒸し器にもしっかりホールドしていい感じです♪


プリン出来上がりましたー♪

最寄で当屋のSさんがしゅうまいうどんを作ってくれました。


大きなしゅうまいと舞茸のうどん、美味しかったです。

ご馳走さまでした♪


最寄での読書は羽仁もと子著作集『自由 協力愛』から「友の会25年」。

昭和30年の全国友の会大会での羽仁もと子の礼拝の言葉です。



2024年の現在、友の会は創立94年かな。

まだまだがんばってますよ。


帰ってから、もう一度プリンを作りました。

うーん、まだ上手くいかない。


よい一日を祈ります。


NO WAR!