台風10号、山口県では予想より一日早く?
29日の木曜日午前から雨風が強くなりました。
木曜日は午前友の家で広島友の会のzoom配信「予算(目安)を考える会」に参加。
パソコンから見える広島友の家のお天気は風がないのに、こちらは雨と風ゴーゴーでしたわ。
帰宅してようやく夫と家の雨戸を閉め…
だって気象庁は台風の接近は30日金曜日午前と予報してたんだもの。
早めに夕食の支度、入浴その後バスタブの丁寧掃除後、水をいっぱい張り、
夕食、片付け、歯磨きを済ませ、スマホは充電100%にしてと、、、準備は出来ました。
わが家の台風到来の心配は停電です。
地下水を利用しているのでポンプがあるんです。
停電すると、ポンプが動かず水が使えないから大変!
準備はできた!台風どんと来い(笑)
おこもりするぞー!
強風と雨がありましたが一晩明けると風はやみ雨も普通?
その後きょうは断続的に強い雨が降ってます。
ノロノロと遅い速度で迷走して長期にわたって被害をもたらしている台風10号。
交通機関や道路は不通などがあり大混乱ですね。
自然の脅威に抗えないのですが、これ以上被害がひろがらないように祈ります。