土曜日は光市JR光駅徒歩5分の海水浴場

虹ヶ浜でフラのイベントがありました。

わがチーム初めての参加です。


海岸道路や公園ではキッチンカーやバザーなどのお店が並び、すごい賑やかでした。


あ!

まえに「もっくのもり」に出展されてた

スパムむすびの「ハウオリ」さんが来ていらした!

夕暮れの小腹がすいていた時間で、大人気よ!

30分待ってゲット!


午後6時40分の出演を終え、シニア3人組の

サンセットショット♪


きれいな砂浜の虹ヶ浜!

お盆休暇の最後の土曜日ということもあり

観客も多くて楽しいフライベントでした♡

静かな瀬戸内海とロケーションもよく防府からもクルマで1時間ちょっとでこれるから、そのあたりも良かったわ!


光市での開催ということで娘婿の実家も近くにある虹ヶ浜海水浴場。

娘や孫にも観て楽しんでもらえると思ってたけど

この日の午後に新幹線で横浜に帰りましたの。


写真では見えにくいけど、シャボン玉パフォーマンスの中で踊りましたのよ♪


夕方の虹フラが始まる前に…



お昼に娘家族をJR徳山駅まで送って行き、

出発時間まで今年3月に開業した徳山デッキでパンを買ったり、駅のお土産屋さんで買い物したりで、いよいよお見送り。

バイバイー!

来月遊びに行くよー!

その時はよろしくー!とお別れして、

ワタクシ、光の虹フラまで時間があるので

図書館内でお仕事しようとパソコンを持参してましたの。

スタバでチャイラテを注文し、図書館内のカウンターでスマホの充電もしながらパソコン作業。

なんか人に見られている緊張感もあって(笑)←誰も見てないって(笑)

約2時間誰にも邪魔されずにお仕事がサクサク進んで大満足でしたー♪


それから光の虹ヶ浜に向かったわけですが、

娘家族のお見送りはちょっとさみしかったけど

大充実の土曜日でした♪


よい一日を祈ります。