「暑さ寒さも彼岸まで」という諺は今年は当てはまらないですね。

昨日の春分の日は日本全国大荒れのお天気。

こちらの地方も霰(あられ)というか小粒の雹(ひょう)が降り寒い一日でした。


昨日の春分の日は予定もなく、その前日は

午前「友の会」、午後は往復2時間以上の運転で宇部市の「おくたき」さんへ眼鏡を買いに。

夕飯後フラレッスンとトリプルでご用。

さすがの休日はウダウダダラダラウトウトと過ごして疲れを癒しましたー。


今朝は朝風呂に入った後ペテギュアを施し、気分爽快です♪


最近は図書館で本を借りてもなかなか完読にならず、ついスマホに依存。

まあいろんな方のブログやInstagramなどで、なかなか役に立つ情報が入ります。


その中で『My Age』という雑誌のWEB版を愛読してまして、下記のような記事があって、いたく共感しましたので、ブログにとめておこうと貼り付けました。




メンタルを健全にたもつハウツーなのですが、そうよそうよと膝を打つ如庵(笑)


高尾美穂先生はあちこちのメディアに登場されてますが、何だか吹っ飛んだ容姿などいいなと常々思ってましたの♡


自己肯定感がハンパないワタクシ(笑)

よく言われる自己肯定感ってひとりよがりみたいな感じでちょっとマイナスなフォロー?(笑)

いや、それフォローになってないって!と自己ツッコミする如庵です(笑)


昨日はゴロゴロと昼間からよく寝たり起きたり。

きょうは元気です♪


よい一日を祈ります。


NO WAR!