小雨もパラつく日曜日は市教委主催の生涯学習フェスティバルでした。

JR防府駅周辺にある公共施設アスピラートとルルサスで開催されました。

この日もお天気が心配されましたが、

冬に逆戻りしたような寒い一日でした。


朝一番、友の会のパネルを搬入展示。

私の所属しているフラチームのリハーサルが始まる時間がすぐに迫っていたので写真は撮らず。

2年前の写真をアップします(笑)


朝10時半くらいからルルサスの中庭でフラを披露する予定でしたが、あまりにも寒くて急遽

多目的ホールに変更。

子どもさん向け工作などのテーブルなどありましたが、ここで踊りました♪


夕方4時くらいからはアスピラートのステージでもフラを発表しました。

大きなステージにホンモノの?照明で目も眩みそうです(笑)


如庵は二つのチームに入ってまして

着替えやリハーサルや本番にてんやわんやでしたが、まあ何とかステージをつとめることが出来ましたー♪


ワタシのフラに点数をつけるなら70点?

ごめんなさいましね。


また友の会の会員が草月流のお花の展示にも参加されてまして、観に回りました。


これも彼女の作品なんですが、横浜崎陽軒のシュウマイのソース入れをアレンジしたもの!

素敵ですわ♡

直ぐにも真似したい(笑)


この作品はフラ仲間の♡

やさしいお人柄があらわれて素敵なお花でした。

朝から夕方まで一日がんばりました。

途中、風邪気味の叔父夫婦にお見舞いの差し入れなどで会場をぬけましたが

たくさんの人との出会いがあり感謝です。


最後にお目汚しを。



フラの時ポンパドールが上手く立ちました(笑)

つけまつ毛も上手くいき、気分は上々♪

あとはフラを姿勢良く上手に踊られば…(涙)


皆さま、お疲れ様でしたー。


よい一日を祈ります。


NO WAR!