土曜日は節分。
この日はわが町の防府天満宮では年男・年女による豆まきがあったようですが、お天気は雨模様だったのでどんな様子だったのかしら。
ワタシは土曜日は休養日。
朝風呂に入り後は、ベッドの上でまったり。
テレビを見ながらうとうと。
どうしてこんなに眠れるのかしら、と思うくらいに寝ちゃっています(笑)
ようやく午後2時にベッドから起き上がり、
身繕いしてスーパーへ買い物へ。
そう、恵方巻きを買いに。
わが家は夫婦ふたりで太巻き1本でいいんですよ。
だから手作りはなし(笑)
夜は夫をうながして豆まきをしました。
きょうは立春です。
なんだかうれしいです。
2月は立春
5月は立夏
8月は立秋
11月は立冬
二十四節気の立夏とか立冬とかなんだかうれしいの♡
季節が変わるって、季節の入り口って、またその端境(はざかい)ってうきうきします。
よい一日を祈ります。
NO WAR!