火曜日は友の会の委員会でした。

今回の委員会は家事家計講習会の報告。

昨年よりお客様も増えてよかったです。

帰って、先日松江に行った時買った和菓子をお茶を丁寧に淹れて頂きました♪


有名な「若草」です。

そうこうしているうちにもう11月もきょうをいれてあと二日ですね。


また昨夜はフラレッスンでした。

最近ちょっと疲れが出たのかしんどくてお休みしようかと思いましたがー、


いやいや、先日のLINE乗っ取り詐欺の件でLINEグループの方にご迷惑かけたことをお話ししたくて、出かけました。

皆さま、お優しくて慰められましたよ(涙)

フラは行くと行ったで楽しくて、元気が出ましたわ♪


わが家は朝日新聞ではありませんが、

ある方からこんな記事が送られてきました。


柚木沙弥郎の言葉ですね。


明るく、あきらめる。


そうね、いい言葉ですね。

ジタバタ、クヨクヨしたってしょうがない!

前を向いていこう。

元気が出ました!


よい一日を祈ります。