10月が始まりました。

この月は気候も良くなってイベントシーズン到来!

まず如庵は秋の学習発表会でフラを披露してきました。

午前の発表でしたが、朝イチに友の会のバザーの物品の搬入があり、それを終えてクルマで5分の発表会場に到着ー!

フラ仲間はすでにお衣装を整えてメイクもバッチリ、直前の練習もなさっておりーの、ワタシは大汗をかきながら着替えてつけまつ毛して(笑)本番に挑みます。


三曲踊りましたのよ。

無事にフラ発表会を終えて一安心?(笑)

本番ぐだぐだでしたが、やっぱりフラ踊るの楽しいー♪

皆さま、お疲れ様でした。

先生、ご指導ありがとうございました♡


発表会で踊った後は友の会のバザー会場、

JR防府駅横のルルサスにとんぼ返り!

この日は地元の県立防府商工高校の生徒さんたちの街角フェスタと市民活動支援フェスタが合同であり、会場は大賑わいでした。

今年はコロナが五類になり、食品の販売の規制がなく生徒さんたちの擬似店舗はたくさんの人だかりでワタシが会場に戻った頃は売り切れ続出だったですよー。


そして友の会のバザーに戻ってみたら焼き菓子ケーキ類はほぼ完売でした!

ありがとうございますー♡

お手伝いの生徒さんたちが作って下さったポスターやポップも可愛くてありがたかったですー。


ゆるキャラもたくさん登場して子どもたちも大喜び♪


わっしょい広場もたくさんの催し物で盛り上がっていました!

お天気もよくコロナの心配もない久しぶりに賑やかなフェスタとなりました。


夕方のローカルニュースにも映像がながれましたよ。

昨日からのケーキ焼き、物品の搬入搬出、フラの発表会とバタバタでしたが、他の団体の交流やたくさんの方とのふれあいがあり楽しい一日となりました。


皆さま、お疲れ様でしたー。


よい一日になりますように。