八月最後の週明けの月曜日、やっぱり暑い。

わが地区の小中学校は8月25日(金)から二学期が始まっていたんですねー。

最近の教室はエアコンがついているのでしょうね?

地球全体が高温化しているんですもの。


毎週明け月曜日は3B体操で始まります。

↑写真は3B体操協会のHPからお借りしました。

3B体操は週一回もう13年続けていますが、

年齢を重ねるほど体操の重要性を感じます。

とくに足ですね。

最近は寝起きに膝や足首が固くなっているような…。

自主的に家でも運動せねばー(汗)と焦り始めています。


この日の午後は友の会と婦人之友社のzoom会議がありました。

友の会では毎年秋に全国1000ヶ所くらいで家事家計講習会を開催します。

婦人之友社発刊の羽仁もと子案家計簿の取り扱いなどについてのミーティング。

約230名の回線の参加でした。


久しぶりに桑山公園に行ってみました。

午後4時前でしたが、まだ暑い。

樹木の葉が夏枯れ的に茶色っぽくなっていました。

やっぱりまだ暑いわ!

ウォーキングは涼しくなってからね。


この日は夜になってからも気温が下がらず

一晩中エアコンをかけていました。

おや、ヤモリが。

カーテンを閉めるとき窓にいました。

造形的にはかわいいわね♡


台風がトリプルで近づいています。

前みたいに沖縄あたりで急遽東に進路変更しませんように。


今朝は台風ぽい風が出てきました。


よい一日を祈ります。