7月3日は満月でした。
え?この前新月じゃなかった?
月日の流れははやく、まあ最近梅雨の雨や曇天で月を見ることはほとんど無かったです。
この満月の写真は日付が変わって4日の午前2時半頃…。
夏至の頃は夜8時前まで空が明るくて
東の空に月の出を見ようとしましたが
宵の口、まだ月は見えず
西の空に金星が輝いていました。
久しぶりの雲のない空でした。
わが家のトイレに6センチくらいの蜘蛛が出現!
壁の高い所にいるな、と見ていましたが、
けっこう近くに降りてきた。
若い頃なら「キャっ!蜘蛛!怖い!」なんて騒いでいたかも?でしたが、
今はなんともない。
あ、蜘蛛か…と←余裕カマしています(笑)
トイレの天井に通風口があり、そこから降りてきたと思われます。
スーパームーンって地球から大きく見える月をいうらしいです。
それに今まで見たことないくらいに低い南よりの空に上がっていました。
梅雨の中休みの日曜日の午後から暑くなりました。
真夏のような暑さで我慢が出来ないくらい。
エアコンつけて自室でノビていましたが。
本格的な夏の到来がこわいー、です。
よい一日を祈ります。