この土日はお天気がよく5月の風を感じながら家でパソコン作業やなんやかやのお仕事。
裏庭や畑に植えてある薔薇が雨のち晴れのお天気でよく咲いています。
土曜日は新月でした。
新月ははじまりの時。
願いを込めてあたらしい時をスタートさせます。
ちなみに満月は感謝です。
満月から次の新月までは感謝しながら時を収束させるつもりで。
↑というのは如庵の勝手な解釈でございます(笑)
土曜日新月の日は(たまたま笑)一か月ぶりに美容院へ。
夏に向けて頭が小さくみえるようにコンパクトに髪をカットしてもらいました。
それからヘッドスパ。
ハーブのスパイシーな香りにつつまれながら頭から首すじまでマッサージしていただくと本当にリフレッシュします。
二十四節気では立夏から小満に入りました。
万物が次第に成長し、秋に蒔いた麦に穂がつく頃、その出来具合に少し満足する、一安心する、そんな時季だと「ほうふ日報」の有吉ゆかりさんのコラムに書いてありました。
ワタシもいろいろなミッションがようやく仕上がりそうで先が見えてきました。
昨晩はよく眠れました。
いや、どんな時もよく眠れる如庵でございます(笑)
ワタシが元気そうに見えるならそれはよく寝ているからよ(笑)
よく寝てよく働こう。
よい一日を祈ります。