天気予報どおり、昨夕から雨になり、きょうは本降り。

気温も下がって寒い一日になりました。


こうゆう寒い日をお米を作っていた義両親は「苗代寒」(なえしろかん)と言っていたような。

まだ5月の連休頃まで炬燵が出ていました。

まだまだ寒い日がありますよね。


わが家のさくらんぼが真っ赤になってかわいいです。


けれど種子ばかりが大きく酸っぱいの。


ウォーキングする桑山公園のソメイヨシノは新緑になりました。


まだ浅い新緑がきれいです。


この時期の夫は趣味と実益をかねた筍掘りに邁進しております。

ワタシは茹でたりするのに忙しい(笑)


東京と横浜に住む娘たち筍欲しいとリクエストされ茹でたたけのこを宅急便で送ってやりました。


え?家にいる時は筍そんなに食べなかったじゃん?

関東のスーパーでは高値で取引されてるらしい。

それで食べたいだけ?(笑)


(こちらの宅急便の取り扱い所ではたけのこの水が沁みないようにと注意書きが貼ってありました。

皆さま、けっこう送っていらっしゃるのね)


夫は最近facebookで洋風たけのこご飯を発見し、これもリクエストされもう4回も作りました。


ベーコンを入れたコンソメ味のたけのこご飯です。

山椒の代わりにブラックペッパーをふりますのよ。

これがけっこう美味しいんです。

ぜひお試しを。

(レシピはクックパッドなどを参考に)


よい一日を祈ります。