日本列島、寒波におおわれて大雪です。


私たちの地方も雪と風で寒いんだけど、

南国鹿児島や四国高知も大雪で、日本どうなってるの?状態。


この日は友の家の大掃除が雪で中止になったので朝からシュトーレンを作りました。


まだまだ食べたいのです(笑)

今夜はクリスマスイブだけど生クリームベタベタのケーキはもういいかな。


そして前日作ったトスカケーキをカットしてラッピングをしました。

このトスカケーキ、バターと砂糖をすごくいっぱい使うのでちょっとカロリーが、、と心配になるのですが、やっぱり美味しいのです。


午後は公民館で高年の方へ歳末助け合いで差し上げる粗品を友愛訪問員さんに配布するので役員のお茶用に少し持っていきました。


しかし、朝からの雪と風の厳しい寒さで集まられて受領される方たちも大変だったでしょう!



その作業を終えてワタシの地域の各友愛訪問員さんに品物を配布して帰宅したらもう寒さと疲れでグッタリでした。

クルマの調子も寒さのせいか悪かった、、。



夕飯は簡単に参鶏湯のレトルト。

でもこれが美味しくて身に染むんですよー。

お豆腐やお野菜やご飯を入れてグツグツ煮込むのです。


夕食後は自室で今年初めてのエアコンを入れ

電気敷き毛布の目盛りを一つ上げ、ベッドイン。


テレビや読書をする余裕なく寝落ちしました。


きょうのイブの朝は担当している高齢者の方にその粗品を持って歳末の訪問です。


風邪など引かぬように防寒対策おこたりなく(笑)


よい一日を祈ります。