きょう水曜日は朝から青空が広がり

よいお天気になりました。明後日は秋分の日。

午前中はお墓参りに行ってきました。


この辺りではお墓にお花を手向けるのではなく

花柴、しきみを供えます。

私の実家辺りではそのようなしきみを供える習慣はありません。

こちらに来て最初は驚きましたが、お彼岸をひかえてJAの販売所には善男善女がこぞってきしみを買っていました。

きょうはお天気も良くなったしねー。


お墓参りを済ませて、久しぶりにスタバへー。


娘からスタバのチケットをLINEで贈られていて、それを使わなきゃ、と行ってきたのです。


ひとりでカフェには入れないの(笑)

ストローは紙なのね。


きょうはお天気もいいし、羽仁もと子の著作集「みどりごの心」を携えてスタバにGO!

ひとりスタバ(笑)

季節の焼き芋のブュルレのフラペチーノをいただきました。

これ、きょうからの新作?

甘くておいしー。

甘いものひかえているからこの甘さ、アタマがクラクラ(笑)


著作集の中から再来月の例会読書箇所を決めてスタバを後にしました。

田んぼの畔(あぜ)に彼岸花を見つけました。


台風で彼岸花も荒れています。


もうわが家のまわりには田んぼはなく、彼岸花も見かけません。


きょうもよい一日になりますように。