金曜日の午後は、宇部へ行ってきました。

宇部には妹夫婦が住んでいて、12月に一緒に旅行を予定しているので、ちょっと打ち合わせに。


帰りに宇部で喫茶店をしている友人のお店に寄りました。


あいにく友人は外出中。

お店も遅く行ってタイミングが悪かった。

でも夫は裏メニューのビールを飲んでご機嫌(笑)

目的は喫茶店のお庭にあるフジバカマを分けてもらいたかったから。


上記の写真はお借りしました。


フジバカマといえば長距離渡り蝶?のアサギマダラが好む花。

フジバカマに群がるアサギマダラは秋の風物詩ですねー。

わが家の畑にもぜひ植えたくて一株わけてもらいました。

昨年の秋、この喫茶店の庭にはアサギマダラがたくさん飛来したのですよ。

喫茶店の名前は

森の中の喫茶店タケシゲ です。

宇部の常盤公園のすぐそばですよー。


帰りは久しぶりに大阪王将のふわふわ天津丼が食べたくなって、お店に寄ってテイクアウトしました。


やっぱり美味しいわー。

一年ぶりやなあー←なぜか大阪弁(笑)


デザートに桃を食べたらお腹いっぱい。


朝から元気に動いた一日でした。


きょうもよい一日になりますように。