日曜日は朝からお天気がよかったですが
その分だんだん気温が上がり暑い日になりました。
この日は山口市民会館でフラのホイケ(発表会)があり、私の所属するサークルでも参加しました。
ほぼ最初から観ていたのですが、ほかのグループのフラを見ているうちにだんだん緊張してしまって(笑)
ワタシ、フラを観るのが大好き、というスタンスで習い始めたのですが、
観ると踊るのでは大違い(涙)
ま、そんなこと言っておられない(笑)
早替わりで衣装を3回着替え、4曲踊りましたわ。
約20チームが出演しました。
それぞれ感動です。
かわいいケイキ(子ども)ちゃん。
ご夫婦で出演のカネ(男性)のフラもあり
よかったですー。
素敵なフラを観ると涙が出るほど感動します。
どうしてなのかな。
あらゆる感情が湧き上がってきて…。
生きる、とか死ぬとか、若さとか老いとか、、
初めて周防大島にフラのライブを観に行ったとき
その時飼っていたダックスフンドのタンタンと一緒にでした。
夫もシブシブ?付き合ってくれ、ファミレスで夜食を食べたりして家に帰り着いたのが夜中の0時をまわっていました。
そんなことをふと思い出したりして…。
ワタシこのフラカーニバル、昨年初めて出演して今回が2度目です。
でも今年でこのイベント終わりになるそうです。
残念だなあ。
さみしいなあ。
しかしALOHAの心を持ってこれからも練習がんばりますわ。
台風到来直前の月曜日。
大きな被害が出ませんように。
よい一日を祈ります。