今年最後にしたいしそジュース作り(笑)
畑にしそがもりもり。
高さは130〜150センチになっています。
赤紫蘇はもう色素が抜けている?
今回は色の抜けた赤紫蘇だけで作りました。
紫蘇の葉は400グラムいるんです。
普通だと赤紫蘇200グラム
青紫蘇200グラムとしています。
紫蘇の葉を刈って葉っぱ400グラム採るのに
キッチンのテレビ見ながら1時間半はかかったわ。
ここまでが大変。。。
それをよく洗い水をザッと切り2リットルの湯を沸かしてその葉っぱを投入。
すぐに色が抜けて全部青い葉になりました。
今回ははやく色が抜けたので5分くらい煮て
ザルで濾し、また鍋に返して←火傷に注意よ!
お砂糖1キロ投入。
お砂糖が溶けたら火を止め、クエン酸40グラムをいれます。
そしたら、暗い赤が鮮やかな赤に変わりました。
このまま冷まして清潔なペットボトルや瓶に入れ、冷蔵庫で保存します。
このしそジュース、夫がジムに行く時の水分補給に水で10倍に薄めて持っていきます。
ジムの定休日以外は毎日持って行ってますので
けっこう消費するのですよ。
ワタシは昼間の暑いときノンアルコールビールに少し垂らしてカクテル風に頂いていますのよ、うふふ。
さてしそジュース作りのミッションは終わった。
きょう土曜日はゆっくり過ごします。
台風の進路が心配です。
来週火曜日あたり、ここら辺りが暴風雨に?
学校は休校になることが、決まっているそうです。
なんか買い出しとかしなきゃならないのかな?
よい一日になりますように。