野球というか、高校野球なんかあまり興味なかった如庵。

しかし郷土愛というのは本能的なものですねー(笑)


山口県代表の下関国際高校の試合は初戦から観ていましたわ。

そしたら勝つではないですか!

嬉しくて熱狂しましたわ!

特に強豪校といわれた大阪桐蔭、そして岐阜の近江に着実に点を入れあれよあれよと言う間に勝っちゃって勝ち進んでいきました!


そして64年ぶりの決勝戦進出!

もう全県あげて応援でした。

結局準優勝でしたが、最後まで粘って、ワタシとしては負けた気がしない(笑)

皆んなよく頑張ってくれました!


いい試合を見せてくれてありがとう!って言いたい!

それに仙台育英の優勝って、東北勢の初めての快挙なのですってね!

おめでとう!


まあ、本当に久しぶりに高校野球に熱狂しましたわ。


すこおーし野球の面白さがわかったです。


そういえばワタシが小学生高学年の時、下関商業が優勝し池永くんがヒーローでプロ野球入りを果した思い出がー。


朝の蝉の音は鳴り止みました。

夕方はツクツクボウシが鳴いています。

夜と朝は虫の音が聞こえます。


昼間はまだまだ湿気のあるまとわりつくような30度超えの暑さですが、

少しは秋の気配が漂っています。


そろそろカラッと晴れてくれないかしら。


よい一日になりますように。