おはようございます。

きょうは月曜日。

梅雨時季の曇り空の朝です。


今朝は朝食後直ぐに資源ゴミの仕分けをし、8時を過ぎた頃市のクリーンセンターにゴミ出しをしてきました。

昨日はわが自治会のゴミ出しの日で班長の当番でしたが、仕分けが出来ずわかりやすい大型ゴミだけを出し当番業務を遂行(笑)

久しぶりに顔見知りの人たちと会えて談笑よ。


しかし今朝はちゃんと仕分けしクリーンセンターに8時20分頃ついたらもう8番目の番号がついていた。

皆さん、おはやいねー。


最近、雨が多いので藍がよく茂り出しました。


羽仁もと子著作集『家事家計篇』に「一週間の暮らし方」のところに「一週のうちでも、重い仕事はなるべく週のはじめに片付けるようにしなくてはならないと思います。」とあります。

その言葉を友の会に入会した頃覚えて実行しています。

だから月曜日は忙しい(笑)


また同じく著作集『思想しつつ生活しつつ(下)』の巻頭に『金の頭脳』『金の仕事』という文章があります。

「『金の頭脳』で『金の仕事』をしたい。私は毎日そう願っています。一日のうちで、ほんとうに金のようなよい頭脳で、金のような労作を生み出す時間は少ないものです。雑物の刺激のためにつかれて来ると、私たちの頭脳は銀になり鉛になります。」とそれから続く文章は私たち友の会の会員はよく話します。



今朝のゴミ出しは、どうでもこうでも出したい気持ちを優先し実行してきました。


それぞれ金の仕事は違いますが、月曜日の朝一番に実行したことで気分がよいです(笑)


よい一週間になりますように。


ありがとうございました。