この日は歯医者で施術が終わってJAでお花を買いました。



このうつくしい薔薇はワタシの部屋に←特価品(笑)


安定の百合。

これからゆっくり開花します。


この日はようやく本物の義歯が入りました。

インプラントをお願いしたのが2019年7月末だったから、かれこれ3年になります。


途中で噛み合わせがどうのこうので

仮の歯が3回入りました。

どれも保険適用外です(涙)


治療を始める時予算は聞いていたのです。

しかし途中で奥歯の抜歯を大きな病院で一泊入院したり、顎の骨の補填手術をしたり、仮の歯を作ったりと予算の二倍はかかりました。


ちょうどコロナ禍で旅行など行かないからその費用がインプラントにまわりました。


Instagramにアップした全国友の会大会の写真、コラージュです。

昼食のパンが美味しかったなあ!


鏡でお口の中を見ると、白い小粒のかわいい奥歯が2本並んでいます。


この歯はワタシにとって宝石です。


歯科衛生士さんからよく歯磨きをして下さいね、と念を押されました。


はーい!

がんばります。


これからも噛み合わせの治療があります。


元気な老後を過ごすためにやるっきゃない!