新年度スタートで理事会、サークルやお教室のミーティングがあったりした週始め。
バタバタと時間に遅れないように、と気をつかいます。
暖かいので百合がどんどん開花しています。
ようやくきょうは朝から在宅。
自治会の班長がまわってきて、回覧版の名簿作ったり自治会費の徴収の文書作ったり、けっこう細々と忙しい。
でも久しぶりにその合間でパンを焼きました。
と言うのも先日友の会の委員会でパンを焼いて持って来られた先輩のパンを買ったからで。
レーズン入りのサブマリンでしたが、それが美味しくて歯応えがしっかりあって!
自分も焼いてみようとがんばりました。
わが家は夫がリタイアしてしばらく経って朝食はパンでいい!ということになりまして。
最近はコストコのテーブルパンです。
ここあたりはコストコの製品をスーパーが仕入れてくれ、それを買っているのですが、在庫が少なくなると作っています。
昨日は午後から友の会の最寄でした。
新年度スタートで今年の生活勉強の目標を決めました。
会員がロールケーキのスポンジ部分を勉強してきてジャムを挟み試食で頂きました。
スポンジケーキのキメが細かくて、美味しかったですよ。
さすがって感じ(笑)
きょうも暖かくて5月くらいの気候らしいです。
いっぺんに暖かくなってちょっと大丈夫かな?
きょうもよい日になりますように。