図書館まつりメイン行事に「古本リサイクル市」

前日準備を終えた会場。


図書館から供出された雑誌もなかなかの好評だったんです。

9時45分からの開会式の前から愛好者が並んでいました。


実行委員長のOさん(91)。

図書館愛に溢れた実行力で長年図書館まつりを引っ張ってこられました。


防府友の会はバザーで参加です。

手作りの焼き菓子や、共同購入品などを販売しました。

ワタシは友愛品のリサイクル衣料を販売しました。

1枚100円、子ども衣料50円の格安価格で(笑)

コロナ禍でしばらくリサイクル衣料の販売が出来なくて滞っていましたから大放出でした。

販売しながらあまりに古くなった衣料の整理をしたりしましたよ。


広場では子どもたちへ「むかしの遊び」や布絵本のコーナー、移動図書館車の前では読み聞かせコーナーもあり賑わっていました。


2階の展示コーナーでは友の会のステンシル教室の写真がー!←友の会三婆(笑)

これは昨年12月にしましたね。


古本リサイクル市も皆さまのおかげで大きな収益をあげ、図書館への寄贈の予算もなんとかクリア出来そうでした。


皆さま、お疲れ様でしたー。