なんも予定のない午前中、突然タコ焼きが食べたくなった。


わが家からクルマで走ると12〜3分のところにディスカウントスーパーがあり、その店舗の一部にタコ焼き屋さんがあるんです。

すごいことにタコ焼きが一皿6個入りで100円と安いんですー!

あまり通らない道ですが、たまに通りかかると必ず寄ってタコ焼きとソフトクリーム(これも100円!)を買ってクルマの中で食べるんです。

これはご褒美だよ(笑)


けどのんびり過ごすと決めた水曜日、

クルマを転がしてそのスーパーに行く気がしない。

行ったとしても待ち時間20分〜1時間とかかるかもしれないし。

←近くに工場とか会社がいっぱいあるからけっこう大口で買われる顧客があるから。

ので自分で作ろうかなーとしばらく見ていない電気タコ焼き器を探したらあったー!


近くのスーパーには行きました。

たこ焼きセットと蛸を買いに。


そして作り始めましたが、温度の加減かタネの濃さかだんだん自信のないものに…。


結果ぐちゃぐちゃになって上手く焼けなかったですー。


しかし味は良かった!

タコ焼き味のもんじゃ焼きを食べてると思えば(笑)

それに熱々で寒い家の中で食べるのにピッタリでした。

これは昼食。

夕飯食べた後にもう一回ぶんタネを残しておいたからつくったけど


やっぱりうまくいかなかった、です。


これはこのまま冷まして、翌日の朝か、お昼に頂く予定です。

レンチンで温めて。


しばらくタコ焼きはいいかなーー。