お正月三日。
妹夫婦とドライブで島根県益田市にある島根県立芸術文化センターグラントワ内にある島根県立石見(いわみ)美術館で開催中の「美男におわす」展に行ってきました。
グラントワの建物はこの地域の特産品の石州瓦を使っています。
今でもこの地方ではこの赤茶色な石州瓦の屋根の民家が多いんですよ。
前回は6年前にマリメッコ展に行って今回は2度目のグラントワです。
美術館入り口には草間彌生のかぼちゃのオブジェがお出迎えです。
前に行ったマリメッコ展もそうだけど今回の展覧会も行きたくて仕方なかったですー。
写真を撮っていいとこもあります。
イケメン好きの?ワタシ大満足の展覧会でした(笑)
ランチもグラントワの中のレストランで
おしゃれな海鮮丼をいただきました。
お手洗いも素敵!
ちょっと不思議写真を撮りたくなりました(笑)
このパンフレットの絵は平敦盛ね。
今月24日まで。
火曜日休館です。
竹宮惠子やよしながふみの漫画も展示されていましたよ。
この屏風の本物も観られて圧巻!
この屏風が飾れるお家が欲しいー。
新年早々、この展覧会に行けてよかった。
付き合ってくれた?夫と妹夫婦に感謝でした。
さ、また元気出してがんばろう!