土曜日は久しぶりの友の会。
二学期の準備に入るための委員会。
二学期の大きな行事は「家事家計講習会」があります。
羽仁もと子案家計簿を各家庭に普及させるための
日本全国秋一斉開催されます。
コロナ禍で大勢の人は集めることは出来ませんが、わが友の会、会場の大きさによって入場数を決めました。
久しぶりの友の会。やっぱり友の会っていいなあ!
この日の夜ごはんは 蟹祭り!(笑)
父の日に娘から送ってきた蟹を冷凍していた。
でも今夜食べようと決めていました。
他のおかずは作らず、冷蔵庫で解凍した蟹とポン酢であっさりと。
ビールが美味い!
デザートは頂き物のメロン。
ありがとうございます。
半分切ると甘い香りがひろがった!
う〜ん、甘い!
柔らかくでインプラント術後のお口の中にもやさしい!
この夜はこれだけで大満足!
ご馳走さまでした。
この夜はインプラント手術の成功?とギックリ腰が少しよくなった快気祝いとしました。
この日は暦の上でとても縁起の良い日「天赦日」(てんしゃにち)だったのですね。
夜は多分テレビ番組の中で一番好きな「出没アド街ック天国」とそのまま「新美の巨人たち」を観ながら幸せに?過ごしました。
この日はお天気も良かったし、私にとってエネルギーを頂く日になりました。
感謝ですー。