きょうのお昼は友人たちと忘年会でしたー。


毎年この友人たちと年末のお疲れ様会として手料理を持ち寄ってのランチ会にするのですが…
よる年並み、作るのがめんどー(笑)ということで
お弁当を取ってみましょうと防府市車塚にある「おもたか」さんの仕出し弁当を頼みました。

「おもたか」さんは仕出し専門らしく、友人が法事のお食事を頼んだらすごく良かったとの評判を聞きお願いしました。


いやー、美味しかったですー。
二段重ねで2000円(税別)です。

牡蠣のしぐれ煮やサザエ、海老、タコなど入ってて
大満足〜〜!


ちらし寿司も甘くてよかったです。

私は口取りに柿と生ハム、赤かぶのマリネと苺を、
友人も生ハムサラダを作ってきてくれて被ったけど美味しかった!


デザートはシエモムのケーキ、みんなそれぞれ好みは違いますが満足よー。


「おもたか」というのは防府の殿様、毛利氏の女紋です。なんか毛利様に縁があるのかしら。


おしゃべりと舌鼓をうち、楽しい時間はアッと言うまに過ぎますねー。


BGM はこれ!
大人のクリスマスソング!

寒くなりました。

皆さま、風邪をひかないように、よいお年をー。