ソーシャルディスタンスを守っての今年の家事家計講習会。
第一日目が終わりましたー。


小学生4年生と年長さんの男の子の子どもを持つ会員の部屋づくりのお話しが、若いお母さんの共感を得ました。


婦人之友10月号に掲載されたプラスチックフリー関連の展示もしました。


お金や家計のフリートーキング。
キャッスレスやカードのポイントのことなど質問などありました。

私も本番の朝まで?推敲していた原稿をもとになんとか発表を終えて一安心。


この日の講習会を聞いてやっぱり家計簿つけなきゃ、との感想を聞いて嬉しかったです。

次回は11月10日(火)友の家。
11月14日(土)防府図書館で開催します。